賑わい・観光交流・スポーツ
賑わい・観光交流・スポーツ
公開日:2021年02月01日
印刷するスポーツ少年団は、1962年に財団法人日本体育協会が創設した歴史あるスポーツクラブです。『1人でも多くの青少年にスポーツの喜びを!』『スポーツを通じて青少年のからだとこころを育てる組織を地域社会の中に!』と願いつくられました。日本には約3万1千団ものスポーツ少年団があり、約84万人のスポーツ大好きな仲間たちが、スポーツ少年団に登録しています。
飯能市スポーツ少年団は、昭和49年10月10日に発足し、現在21団体(軟式野球・サッカー・ホッケー・ソフトテニス・ミニバス・空手道)が活動しています。
・一人でも多くの青少年にスポーツの歓びを提供する
・スポーツを通して青少年のこころとからだを育てる
・スポーツで人々をつなぎ、地域づくりに貢献する
スポーツ少年団登録は21歳まで、中学生・高校生も団員として、また、リーダー(団員のお兄さん・お姉さん的立場)として活躍の場がまっています。
このように、スポーツ少年団はスポーツやいろいろな活動をとおして、健康でたくましい青少年になることを願っています。そして、地域社会への参加の場にもなっています。スポーツ好きで地域の子どもたちの面倒をみてくれるリーダーになってほしいのです。