賑わい・観光交流・スポーツ
賑わい・観光交流・スポーツ
公開日:2018年11月22日
印刷する飯能河原のシンボルである「割岩橋」のライトアップを平成30年4月28日(土)から実施しています。
飯能河原は、駅から徒歩で行けるバーベキューの聖地として親しまれ、川遊びや釣りなどさまざまなアクティビティが楽しめる人気スポットです。昼から夕方にかけて多くの人でにぎわうこのスポットを、日没後に幻想的にライトアップし、割岩橋本体だけでなく、左岸右岸の樹木や河原に下る遊歩道にもライトアップを施すことで、河原との一体的な夜間空間を演出し、見る場所によって様々な情景を楽しむことができます。
また、このライトアップは、頭上のアーチ部分2か所に「プロジェクタースポットライト」※を設置。橋の歩道面に本市のイメージキャラクターや季節感を演出する画像などを投影しています。
今後は、年間を通して数々のイベントを実施し、四季やトレンドを取り入れた多彩なテーマでライトアップを展開します。季節ごとに彩られた非日常空間で、自分だけの鑑賞ポイントを探しながら、ご自身もライトアップの演出の中に入り、幻想的な夜をお楽しみください。
※照明機能と画像投影機能を融合した装置。屋外専用機の設置により、橋の歩道部などに画像の投影が可能
ライトアップ時間 毎日、日没から午後10時まで
※平成30年11月1日(木)から演出時間が変更になります。
プロジェクターによる演出時間 (平成30年10月31日まで)
~橋での演出をお楽しみいただけます~
【12分間の演出を計5回】
19:00
19:30
20:00
20:30
21:00
平成30年11月1日からの演出時間
【12分間の演出を計5回】
17:30
18:00
18:30
19:00
19:30 【19:30が最終になります。】
※ライトアップは午後10時まで実施します。