暮らし・生活
暮らし・生活
公開日:2021年08月08日
印刷する市では、令和元年度から地域防災力の担い手となる人材を育成するため、防災士資格取得の費用に対し補助金を交付しています。申請希望がある場合には、あらかじめ危機管理室までご連絡をお願いします。
【対象者】
自主防災組織から推薦された者
【補助対象】
〇 講座の受講料および教本代
〇 防災士資格取得試験受験料
〇 防災士認証登録申請料
【補助率】
補助対象の全額
「防災士とは・・・」
「自助」「共助」「協働」を原則として、地域社会の様々な場で、減災及び地域防災力向上の為の活動が期待され、かつ、そのために十分は意識、知識及び技能を有するものとして、特定非営利活動法人日本防災士機構の認証登録を受けた者
〇 補助金の申請は、各自主防災組織につき毎年度1人分となります。
〇 防災士資格取得後は、訓練時や発災時に自主防災組織等で活動し、市が実施する防災に関する施策に協力していただきます。
〇 防災士としての活動内容を、年度末に所属する自主防災組織から市へ報告をお願いします。