暮らし・生活
暮らし・生活
公開日:2022年08月12日
印刷する 埼玉県等の発表によりますと、8月10日(水)、11日(木)飯能市在住の方254名に新型コロナウイルス感染症への感染が確認されました。
市民のみなさまにおかれましては、国や県、市が発信する正しい情報をもとに冷静に対応していただき、3つの密(密閉・密集・密接)の回避や「人と人との距離の確保」、「マスクの着用」、「手洗いなどの手指衛生」などをはじめとした基本的な感染症対策の継続など、感染拡大を予防する「新しい生活様式」の実践をお願いいたします。
り患された方の一日も早い回復をお祈り申し上げますとともに、本市といたしましては、市民のみなさまの命と健康を守ることを最優先に、引き続き、国や県と連携し、感染拡大を防ぐ対策に努めてまいります。
り患された方やそのご家族などの人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
このページでは、埼玉県で公表された情報のうち、居住地が飯能市の方の情報について、県の公表内容と同じ情報を掲載しお知らせしています。
※令和3年8月2日から埼玉県の発表内容が変更されたことに伴い、本記事の掲載内容も変更しております。
※令和3年11月11日の市内新規陽性者数については、埼玉県が新たに公表した資料により、21名の感染事例が追加確認されたため、累計人数に加算されました。なお、この21名は、令和3年8月1日以前の埼玉県報道発表資料において、居住地が非公表とされていた方となります。
【情報の更新について】
埼玉県より公表された情報については、翌開庁日に更新いたします。
また、休日の前日や休日(土曜日、日曜日、祝日など)に公表された情報についても同様になります。
この期間の最新情報は、埼玉県ホームページ等をご覧ください。
発表日 | 市内新規陽性者数 | 市内陽性者数累計 |
令和4年8月11日 | 155名 | 7,608名 |
令和4年8月10日 | 99名 | 7,453名 |
令和4年8月9日 | 76名 | 7,354名 |
令和4年8月8日 | 93名 | 7,278名 |
令和4年8月7日 | 115名 | 7,185名 |
令和4年8月6日 | 168名 | 7,070名 |
令和4年8月5日 | 155名 | 6,902名 |
令和4年8月4日 | 134名 | 6,747名 |
令和4年8月3日 | 129名 | 6,613名 |
令和4年8月2日 | 71名 | 6,484名 |
令和4年8月1日 | 79名 | 6,413名 |
■埼玉県受診・相談センター
受診先の確認や医療機関を受診するべきか迷った場合の相談
TEL048-762-8026
月~土(祝日を含む) 9:00~17:30
(聴覚障がいの方向け FAX048-816-5801)
■新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター
受診先の確認のほか、一般的な相談
TEL0570-783-770 24時間 年中無休
(聴覚障がいの方向け FAX048-830-4808)