健康・福祉・医療
健康・福祉・医療
公開日:2020年07月27日
印刷する・令和2年度は関東甲信地方1都8県(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県)で先行的に実施します。
・令和3年度からは全国で本格実施予定です。
令和2年7月1日から10月28日まで
このアラートは、都県内の観測地点のどこかで、暑さ指数(WBGT)が33℃を超えると予想された時、前日の17時と当日の朝5時頃に、都県単位で発表されます。
・アラートが発令された場合は、上記の行動から熱中症を予防しましょう。
・このほかに、防災無線やメール等で予防行動を呼びかけます。
こちらをご覧ください。
「新しい生活様式を取り入れた熱中症予防行動」https://www.city.hanno.lg.jp/article/detail/4603
環境省熱中症予防情報サイト https://www.wbgt.env.go.jp/
厚生労働省 「新しい生活様式」を取り入れた熱中症予防行動のポイント」https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_coronanettyuu.html