施設
施設
公開日:2020年09月01日
印刷する◆入会欄 可・・・入会可 不・・・入会不可 条・・・条件あり
◆活動日欄 前・・・午前 後・・・午後 全・・・午前~午後 夜・・・夜間
数字は1か月の活動回数 毎・・・毎週
No. | 団体名 | 内容 | 活動日 | 入会 | 対象 | 団体PR |
1 | 東吾野民謡クラブ | 民謡 | 月全2 | 可 | 一般 | 民謡は「心のふる里」親から子へ、子から孫へ。楽しいクラブです。 |
2 | 3Bマーガレット | 3B体操 | 月前4 | 可 | 一般 | ボール・ベル・ベルターを使い、ストレッチやダンスをする健康体操です。 |
3 | 自彊術ドリーム 東吾野 | 体操 | 火前4 | 可 | 一般 | 全身運動で自分で健康を保ち作っていきます。リハビリが必要な方もどうぞ。 |
4 | トールペイントサークル Country | トールペイント | 火前2 | 可 | 一般 | 身近な小物などに好きな絵を描いて、自分だけのオリジナルの作品ができます。 |
5 | 俳句会「東峠」 | 俳句 | 火前1 | 可 | 一般 | 俳句は人生を豊かにします。互選句評を行っています。見学可。お仲間募集中! |
6 | 東吾野将棋愛好会 | 将棋 | 火後4 | 可 | 一般 | 誰でも気軽に対戦できます。会費は無しです。お仲間募集中! |
7 | リズム体操 | 体操 | 火後2 | 可 | 一般 | リズムに合わせて手足を動かし柔軟な体づくりを目指します。時には脳トレ等も入ります。 |
8 | 美術サークル かたくり | 美術 | 月火後1水前1 | 可 | 一般 | 初心者でもOK!色鉛筆画、水彩画、油絵など楽しい時間を過ごしましょう。 |
9 | 東吾野山ゆり | 卓球(女) | 水前4 | 可 | 女性 | 「楽しく健康に」を目標に和気あいあい活動しています。 |
10 | コーラス峠 | 合唱 | 水後2 | 可 | 一般 | 楽しく、明るく、元気にみんなで歌いませんか! お仲間募集中! |
11 | チェリーボールクラブ | 体操 | 水夜2 | 可 | 一般 | みんな楽しく和気あいあい。先生のご指導のもと、体のケアを頑張っています。 |
12 | 茶道愛好会 | 茶道 | 木前2 | 可 | 一般 | 地域の人達との交流や文化活動に貢献できるようお稽古しています。お仲間募集中! |
13 | フラダンスリリー | フラダンス | 木後2 | 可 | 一般 | ハワイアン音楽に合わせて、楽しくフラダンスを踊ります。 |
14 | さくらボールクラブ | 体操 | 木後2 | 可 | 一般 | 健康で若々しい体を保つために、ボールを使って、楽しく運動しています。お仲間募集中! |
15 | 絵手紙サークル 杉の里 | 絵手紙 | 木後2 | 可 | 一般 | 皆で楽しく絵を書き、過ごしています。見学可。 お仲間募集中! |
16 | ストレッチクラブ | 体操 | 金前3 | 可 | 一般 | 体力維持を目的として、簡単な動作で筋力・体幹を鍛え、柔軟性を高めます。 |
17 | 東吾野琴の会 | 大正琴 | 金前2 | 可 | 一般 | 大正琴を楽しく演奏出来る様、心がけて活動しています。 |
18 | オカリナクラブ | オカリナ | 金後1 | 可 | 一般 | オカリナの優しい音色に心が癒されます。 お仲間募集中!初心者の方、大歓迎です。 |
19 | 奥陽会研究部 | 大正琴 | 日全1 | 不 | 一般 | 大正琴を通し、仲間との繋がりの大切さ、楽しさを勉強しています。 |
20 | 書道研究会 | 書道 | 土後3 | 可 | 一般 | 書を通して教養を高め、会員相互の親睦を図り、健康寿命を延ばす! |
21 | TEAM白獅子 | よさこい | 土夜1 | 可 | 一般 | 飯能市を中心に地域を元気にみんなに笑顔をお届けするよさこい応援隊です。 |
22 | 山伏師 | 卓球(男) | 土・日 後6 | 可 | 男性 | 会員、全員明るく、元気に楽しんでいます。 |
23 | 新日本婦人の会 和太鼓小組 | 和太鼓 | 日前1 | 可 | 女性 | 月1回の練習では、なかなか上達しませんが、大きな音を出してストレス解消しています。 |
24 | 朗読 あめんぼ | 朗読 | 不定期 | 可 | 一般 | 地域の伝説や伝記の紙芝居制作や朗読劇を発表する活動をしています。 |
25 | フレンドブラス | 吹奏楽 | 不定期 | 可 | 一般 | 子育て中のママ・パパが楽器の演奏を通して楽しく活動しています。 |