子育て・教育
子育て・教育
公開日:2020年10月22日
印刷する「いつも子どもの泣き声がする」、「大声で怒鳴ったり、叩いたりする音が聞こえる」など、児童虐待かもと思ったら、すぐに下記の通告先にご連絡ください。
身体的虐待
・首を絞める、殴る、蹴る、投げ落とすなどの暴力をふるう
・やけどを負わせる
・溺れさせる
・戸外に閉め出す など
心理的虐待
・言葉でおどす
・子どもの心を傷つけることを言う
・無視したり、否定的な態度をとる
・きょうだい間での極端な差別的な扱いをする
・子どもの目の前で配偶者などに暴力をふるう(DV)など
ネグレクト
・適切な衣食住の世話をしない
・病気になっても病院に連れて行かない
・子どもを家に残したまま、たびたび外出する
・子どもを車の中に放置する など
性的虐待
・性的ないたずらをする
・性的関係を強要する、性的行為を見せる
・ポルノグラフィーの被写体にする など
子どもの様子
・いつも子どもの泣き声がする
・不自然な傷やあざがある
・衣類や体がいつも汚れている
・表情が乏しい、活気がない
・夜遅くまで一人で遊んでいる など
保護者の様子
・大声で怒鳴ったり、叩いたりする音が聞こえる
・地域などと交流が少なく、孤立している
・小さい子どもを家においたまま外出している
・子どもの養育に関して無関心である
・子どものけがについて不自然な説明をする など
※連絡は匿名で行うことも可能です。
※連絡者や連絡内容に関する秘密は守られます。