メニュー
文字サイズ
小
中
大
背景色
黒
青
白
読み上げ
言語を選択
英語
韓国語
中国語(簡体)
サイトマップ
お問い合わせ
アクセス
検索
する
暮らし・生活
新型コロナウイルス感染症に関する情報
戸籍住民票・パスポート・窓口案内
マイナンバーカード
税金
防災・災害援護・危機管理
防犯・交通安全・公共交通
ごみ・リサイクル
環境・衛生・動植物
移住定住・住まい・空き家・リフォーム
道路水路・公園・区画整理
上水道・下水道
自治会コミュニティ・市民活動・地域振興
就労・消費生活・相談・補助金
農林・西川材
健康・福祉・医療
保険・年金
健康・保健
医療・医療給付
地域生活福祉・福祉計画
介護・高齢者
障害者福祉
子育て・教育
子育て・保育・児童福祉
人権・男女共同参画・女性(DV)相談
生涯学習・青少年育成・文化財
幼稚園・学校・教育支援
賑わい・観光交流・スポーツ
催し物
創業支援・中心市街地活性化
交流(都市間交流・国際交流)
在住外国人支援
観光施策・施設
結婚支援・よしもと・ヤマノススメ
スポーツ
市政情報
飯能市の紹介
計画・方針
政策施策・行政改革・指定管理
財政・税
行政機構・人口・統計・オープンデータ
人事・職員採用
広報・情報発信・報道発表
情報公開・個人情報保護・審議会・会議録
監査・行政不服
選挙
教育委員会
農業委員会
市議会
市長室
事業者
入札・契約・債権者登録
企業誘致・支援・募集
PPP・PFI・指定管理
都市計画・開発・建築
上下水道・ごみ廃棄物・公害
税・介護・子育て
広告募集・公園使用・ロケーションサービス
サイトマップ
お問い合わせ
アクセス
検索
検索
する
×
市政情報
飯能市トップ
>
市政情報
>
情報公開・個人情報保護・審議会・会議録
>
審議会・会議録
>
審議会等の会議公開の指針
審議会等の会議公開の指針
公開日:2018年06月29日
印刷する
1.審議会等の会議公開
機能
会議の公開は、市が重要な施策を立案するにあたって、市民各層の意見や専門家の知見をどのような観点で集め、いかに政策に反映させるかを市民の皆さんに知っていただくため実施するものです。
公開の対象となる会議
市民、学識経験者等で構成され、地方自治法第138条の4第3項の規定に基づき、条例により市の事務について審議、審査、調査等を行うために設置された機関の会議です。
会議開催の通知方法
・「審議会等の会議開催のお知らせ」を飯能市のホームページ及び市役所前掲示場に掲示します。
・「審議会等の会議開催のお知らせ」を市役所本庁舎3階市政資料コーナーに備え置きます。
※審議会等の会議公開予定の詳しくは、「
会議の開催予定
」をご覧ください。
根拠法令等
審議会等の会議の公開に関する指針
審議会等の会議の公開に関する指針(ファイル名:1255.pdf サイズ:112.54KB)
2.公開された会議で傍聴者のあった会議
公開された会議で傍聴者のあった会議
平成22年度(ファイル名:1256.pdf サイズ:105.83KB)
平成23年度(ファイル名:1257.pdf サイズ:96.5KB)
平成24年度(ファイル名:1258.pdf サイズ:98.87KB)
平成25年度(ファイル名:1259.pdf サイズ:110.97KB)
平成26年度(ファイル名:1260.pdf サイズ:177.12KB)
平成27年度(ファイル名:1261.pdf サイズ:169.49KB)
平成28年度(ファイル名:6555.pdf サイズ:162.35KB)
平成29年度(ファイル名:11000bc99857a.pdf サイズ:175.05KB)
この記事に関するお問い合わせ
総務部 庶務課
電話番号:042-973-2111(代表) ファクス番号:042-974-0044
お問い合わせ
審議会・会議録
審議会等の会議公開の指針
審議会等の開催予定
公開の対象となる審議会等の一覧
公開の対象となる審議会等の会議録一覧
【平成28年度】公開の対象となる審議会等の会議録一覧
【平成29年度】公開の対象となる審議会等の会議録一覧
【平成30年度】公開の対象となる審議会等の会議録一覧
【令和元年度】公開の対象となる審議会等の会議録一覧
【令和2年度】公開の対象となる審議会等の会議録一覧