暮らし・生活
暮らし・生活
公開日:2019年07月03日
印刷する〒357-0025 飯能市栄町24番地4 丸広百貨店飯能店7階
飯能市市民活動センター
利用案内 | |
開館日 | 丸広百貨店の営業日は開館致します。 ただし、年末年始(12月29日~1月3日)は休館とします。 |
開館時間 | 午前10時から午後7時まで。あらかじめご予約のある場合には、有料スペースのみ午後9時までの利用が可能です。 |
駐車場 | 市役所駐車場をご利用ください。なお、丸広百貨店の地下駐車場は有料(通常、20分100円)となります。 ただし、市民活動センターをご利用の方で丸広百貨店で1,000円以上のお買い物をされた方は、3時間まで無料となります。(市民活動センターの承認印が必要となります。) ※市役所駐車場でイベント等が開催される場合には、駐車場がご利用できない場合がござい ます。あらかじめご了承ください。 |
予約受付 | 市民活動センターにて承ります。毎月1日については、来館による申請のみ受付を行います。2日以降は、電話での仮予約(14日間有効)も承ります。 |
事前予約 | 多目的ホール・ギャラリーについては6か月前より、会議室については3か月前より受付をいたします。 ※年間の休館日は、毎年1月中旬に決まります。予約の時期によっては、休館日が未確定の場合がございますのでご注意ください。 |
図書の受け渡し サービス | 図書館の資料(本、雑誌等)の受け渡しが行えます。詳しくは図書館ホームページをご覧ください。 図書の受け渡しサービス |
その他 | その他、予約方法について詳しくは下記添付ファイルをご覧ください。 |
施設案内 | ||
無料 | 施設名 | 施設概要 |
子育て交流 コーナー | 遊具、絵本等を配置し、お子さんを遊ばせながら、活動や交流ができる施設です。 | |
授乳室 | ミルク用の調乳用温水器、ベビーベッド、おむつ交換台、授乳用ソファーをご用意しております。 | |
交流広場 | 活動団体の共有スペースで、市民活動を推進し、応援するためのスペースとなります。交流イベント、市民活動を推進し、応援するためのスペースとなります。さまざまな団体の交流イベント、市民活動の交流展などご利用ください。 | |
ミーティング スペース | 市民活動や地域活動等、団体の方が打ち合わせや軽作業等を行うためのスペースです。 | |
団体事務 スペース | 活動団体の共有事務スペースです。団体にご利用いただける貸しロッカーを設置します。 ※利用にはご登録が必要となります。 | |
相談室 | 各種相談をする際にご利用いただけます。利用する際には、事務室にお声掛けください。 | |
有料 | 多目的ホール | 講演会、セミナー、サークル活動の発表、健康体操、ダンス、催事等の開催などさまざまな用途にご利用いただけます。 料金:1時間あたり800円 面積:323平方メートル |
ギャラリー | 絵画展、写真展、書道展、山野草展、パッチワーク展等の文化・芸術活動発表の場、または会議室としての分割利用も可能です。 ◇ギャラリー全体 料金:1時間あたり500円 面積192平方メートル ◇ギャラリーA 料金:1時間あたり100円 面積:42平方メートル ◇ギャラリーB 料金:1時間あたり100円 面積:41平方メートル ◇ギャラリーC 料金:1時間あたり300円 面積:109平方メートル | |
会議室 (30名程度) | 会議、研修、講座のほか、各種教室の開催などさまざまな用途にご利用いただけます。 料金:1時間あたり100円 面積:54平方メートル | |
その他 | 喫茶&ラウンジ 「喫茶モナミ」 | 軽食やケーキ、クッキーなどのスイーツ、コーヒー、ジュースなどを提供する喫茶店です。障害のある方の「働く」を応援しています。(別途飲食代) |