【終了】令和6年度特別展関連講座「飯能地域の地質の成り立ちについて」
内容
飯能地域の山々は砂岩やチャート、石灰岩など様々な岩石で構成されています。これらと同じ岩石は日本列島の東西に帯状に分布していることから秩父帯とよばれています。秩父帯の地質構造はどのようにしてできたのか、最新の研究をもとに飯能の地域に刻まれた大地の歴史を解き明かします。
講師
加藤 潔 氏(駒澤大学非常勤講師)
開催日時
令和6年11月17日(日曜日)午後2時00分から4時00分まで。
会場
飯能市市民会館会議室202
定員
40人(要事前申込、申込順)
申し込み方法
事前申し込みが必要です。
下記「特別展関連講座 申し込みフォーム」よりお申し込みください。
【受付開始日】10月8日(火曜日)午前9時00分より(申込順)
そのほかの関連講座・現地見学会
この記事に関するお問い合わせ先
飯能市立博物館
電話番号:042-972-1414 ファクス番号:042-972-1431
お問い合わせフォーム
更新日:2025年01月09日