二次元コードによる遠隔手話通訳の実施について

更新日:2025年03月11日

ページID : 11359

飯能市内の地区行政センター等の公共施設(43ケ所)及び市内指定避難所において、聴覚等に障害がある方が施設の利用や行政手続、災害時における避難所での情報収集等について、遠隔手話通訳により手話で会話が可能となり、円滑な情報提供及び利用が図れるようになりました。

 

概要

利用方法

各施設に設置してある二次元コードを読み込み、簡単な操作で手話通訳オペレーターと会話ができます(市外の方も利用可能)。

利用可能時間

施設の開設時間(ただし、午後9時以降は利用できません。)

利用料

無料(利用者のパケット通信をご利用いただきます。)

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 障害福祉課
電話番号:042-986-5072 ファクス番号:042-986-5074
お問い合わせフォーム