収蔵品展「「ナミホン」家伝来の資料」同時開催「令和6年度新収蔵品展」

更新日:2025年03月16日

ページID : 11391
収蔵品展ちらし

期間

開催期間

令和7年3月16日(日曜日)から5月11日(日曜日)

 

開館時間

午前9時から午後5時

 

期間中の休館日

5月5日を除く月曜日、3月21日(金曜日)、4月30日(水曜日)、5月7日(水曜日)

 

内容

江戸時代後期から旧真能寺村(現在の大字原町、八幡町など)の名主家を務め、その後飯能町長を輩出した双木本家、通称「ナミホン」。

その家から寄贈された資料を基に明治前期までの真能寺村と飯能町の様子を解き明かします。

同時開催「令和6年度新収蔵品展」

令和6年度、博物館に新たに資料として収蔵されたのは、どれも市域の歴史や文化を物語る重要な資料です。

本展ではそれら新収蔵資料をご紹介します。この機会にぜひご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

飯能市立博物館
電話番号:042-972-1414 ファクス番号:042-972-1431
お問い合わせフォーム