第10期市民学芸員養成講座

更新日:2025年03月28日

ページID : 11489

博物館きっとすでは、子どもたちを対象とした事業に当館職員と一緒に考え取り組んでいただける市民学芸員(博学連携)を募集します。活動の中心は毎年1月から2月にかけて博物館を訪れる小学3年生の見学対応になります。

講座終了後、7割以上出席された方に「飯能市立博物館市民学芸員認定証」をお渡しします。

市民学芸員活動の様子(小学三年生対応むかしのくらし)市民学芸員活動の様子(工作)市民学芸員活動の様子(小学三年生対応むかしのくらし2)

 

 

第10期市民学芸員養成講座ちらし内示修正

カリキュラム

市民学芸員の紹介

現在活動されている市民学芸員に活動の楽しさを語っていただきました。

応募資格

20歳以上で飯能市に住民登録がある方、もしくは在学、在勤の方

平日に活動できる方

定員

20人(申込順)

申込開始日

令和7年4月12日(土曜日)午前9時から

申込み

下記のリンクより、飯能市電子申請・届出サービスにて必要事項をご入力ください。

他に、電話・ファクス・メールでもお申込みいただけます。

ファクス・メールには、件名(市民学芸員募集)、参加者氏名、住所、電話番号の明記してください。

この記事に関するお問い合わせ先

飯能市立博物館
電話番号:042-972-1414 ファクス番号:042-972-1431
お問い合わせフォーム