【常設展示紹介2】飯能と西川材
飯能の繁栄を支えた特産品の一つである西川材について、その歴史と現在を展示しています。
歴史については、西川材の名前の由来となったと言われている筏流しを中心に展示しています。
現在については、飯能で生産されている西川材製品の実物を展示しています。
実際に西川材に触れて、その手触りやぬくもりを、ぜひご体感ください。

筏の一部と、現代の西川材製品を展示しています。

市内で制作されている家具や小物の展示です。

床面のシートは筏の長さを表しています。手前のテーブル・椅子セットも西川材製です。
この記事に関するお問い合わせ先
飯能市立博物館
電話番号:042-972-1414 ファクス番号:042-972-1431
お問い合わせフォーム
更新日:2023年01月31日