母子及び父子並びに寡婦福祉資金貸付制度
母子家庭のお母さん、父子家庭のお父さん並びに寡婦の方の経済的自立や、扶養している子どもの福祉増進のために必要な資金をお貸しする埼玉県の制度です。
貸付を申請できる方
- 母子家庭の母および父子家庭の父
- 父母のない20歳未満の子
- 寡婦(所得制限あり)
- 40歳以上の配偶者のない女性であって、母子家庭の母または寡婦以外の方
- 1.および3.に該当する方の子(修学資金・就学支度資金・修業資金・就職支度資金のみ)
資金の内容
- 就学支度資金
- 修学資金
- 修業資金
- 就職支度資金 など
申請方法
申請にあたり、事前に飯能市 こども支援課に相談してください。
申請後、埼玉県西部福祉事務所(所在地:坂戸市石井2327-1、電話番号:049-283-6800)による面接、審査となります。
詳しくは、次のリンクをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
こども支援部 こども支援課
電話番号:042-978-5627 ファクス番号:042-973-2120
お問い合わせフォーム
更新日:2024年06月21日