こどもの居場所MAP(こども・子育て応援紙「子みゅにてぃ」に掲載)
こどもの居場所とは
こどもの居場所は、「家でも学校でもなく居場所と思えるような場所」のことです。こどもの安全・安心を守るための最低限のルールを除き、「こうあるべき」といった固定概念はなく、運営者の創意工夫により多様な形で展開されています。
人とのつながりや教育・体験の機会を通じてこどもの自己肯定感をはぐくみ、貧困や孤独・孤立の解消、コミュニティの再生などの役割も担っています。
こどもの居場所活動団体のマップと団体紹介
地区ごとにまとめています。
子育て中の市民と飯能市で協働制作している、こども・子育て応援紙「子みゅにてぃ」に掲載している内容です。
Vol.2【加治地区・美杉台地区・南高麗地区】 (PDFファイル: 985.1KB)
(注意)上記以外の地区についての記事は現在制作中です。完成次第掲載します。
こども・子育て応援紙「子みゅにてぃ」はこちらから
この記事に関するお問い合わせ先
子育て総合センター
電話番号:042-978-8415 ファクス番号:042-978-8849
お問い合わせフォーム
更新日:2025年02月10日