下水道施設の緊急点検を実施しました
マンホールの内部点検について
令和7年1月28日(火曜日)に八潮市において下水道管の破損に起因すると思われる道路陥没事故が発生し、現在も現場対応が続いております。
本市では下水道施設の老朽化対策として、ストックマネジメント計画に基づき、令和元年度から点検調査を実施しておりますが、今回の道路陥没事故を受け、下記のとおり職員によるマンホール内部点検を実施しましたので、お知らせします。
日時
令和7年2月4日(火曜日)及び2月5日(水曜日)
対象
市が管理する口径2,000ミリメートル以上で、耐用年数50年を経過している下水道管(延長約500メートル)のマンホール内部点検を実施しました。
なお、他の口径2,000ミリメートル以上の管路は、整備後15年以内と新しいため、対象外としました。
対象管路
点検内容
土砂等で水の流れが滞っていないか、水位に異常はないか、著しい腐食は見られないか、対象管路全マンホール内部を目視により点検しました。
点検状況

点検結果
全ての点検したマンホールについて、異常がないことを確認しました。
今後の予定
ストックマネジメント計画に基づき、令和7年度から老朽化対策工事を予定しております。
この記事に関するお問い合わせ先
上下水道部 下水道課
電話番号:042-973-3433 ファクス番号:042-973-3651
お問い合わせフォーム
更新日:2025年02月06日