不法投棄を未然に防ぐために

更新日:2024年04月01日

ページID : 4389

飯能市は、市域の約76%が森林であり恵まれた自然環境の中で発展してきました。しかし、一部の心ない人による廃棄物の不法投棄は依然としてなくならず、飯能市の財産である美しい緑と清流への影響が懸念されております。
不法投棄される廃棄物の種類は、テレビや洗濯機などの家電製品をはじめ、家具類や自転車あるいはタイヤ類などさまざまです。 市では、自然環境や生活環境の保全のため、不法投棄防止対策を実施しています。
市民の皆さんには地域の目となっていただき、不法投棄を発生させない環境づくりにご協力をお願いします。

不法投棄に対する罰則

廃棄物の不法投棄は、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」で禁止されており、罰則規定が設けられています。違反すると不法投棄をした者は投棄した廃棄物の撤去を求められるとともに、5年以下の懲役もしくは1,000万円以下の罰金が科せられます。また、法人の業務に関して不法投棄をした場合は、3億円以下の罰金が科せられます。

不法投棄されない環境づくり

所有する土地の雑草をこまめに刈ったり、樹木のせん定をしたり、土地に柵を設けたりすることも不法投棄を防ぐ方法の一つです。市民の皆さんひとりひとりのご協力をお願いします。

不法投棄を発見したら

不法投棄の現場を発見した場合は、クリーンセンター(電話番号042‐973-1010)または飯能警察署生活安全課(電話番号042‐972-0110)へ連絡をお願いします。

スマートフォンを活用した不法投棄の通報について

不法投棄通報のQRコードの画像

不法投棄の現場を発見した場合に、スマートフォンの位置情報システムを活用して現場からの即時通報が可能となります。
手続きは簡単です。ぜひご協力ください。

電子申請(通報)URL

右のQRコードもご利用できます。

  • スマートフォンのみの対応となります。
  • スマートフォンの位置情報を許可した状態にしてください。
  • 可能な範囲で写真データを添付してください。

私有地に不法投棄された場合

私道や私有地に廃棄物を不法投棄された場合、原則、投棄物は所有者(管理者)が自らの責任で処理をすることになります。不法投棄未然防止のため私有地を管理されている方は、土地を適正に管理していただき、不法投棄されない環境づくりに努めていただくようお願いします。

不法投棄に対する市の取り組み

不法投棄監視パトロール

不法投棄防止パトロール員により、不法投棄されやすい地域を中心に市内のパトロールを実施しています。不法投棄を発見した場合は、飯能警察署と連携しています。

監視カメラ・不法投棄防止看板の設置

不法投棄防止看板の写真

不法投棄が繰り返される箇所に、不法投棄禁止看板を設置しています。
看板の設置をご希望の場合には、担当までご相談ください。

この記事に関するお問い合わせ先

環境経済部 クリーンセンター
電話番号:042-973-1010 ファクス番号:042-973-1002
お問い合わせフォーム