まちづくり推進委員会について

更新日:2023年01月31日

ページID : 4613

まちづくり推進委員会とは

 本市では、第3次飯能市総合振興計画に位置づけられた地域コミュニティの形成を目指すため、飯能、精明、加治・美杉台、南高麗、吾野、東吾野、原市場地区において、平成9年度から平成11年度にかけて、地区別まちづくり推進委員会を発足しました。平成21年度には新たに名栗地区も加わり、現在は市内8地区で委員会が組織されています。
 この地区別まちづくり推進委員会では、地区の住民が地域特性に応じた主体的に取り組むまちづくり活動を推進するため、地区の将来像や実際に実施するまちづくり事業について検討し、地区別まちづくり計画書により、数多くの事業活動を実施してきました。
 今回、令和4年度を初年度とする第5次飯能市総合振興計画の策定に合わせ、各地区まちづくり推進委員会においても、従来からの活動実績を踏まえ、時代や周辺環境の変化に対応した事業活動を展開するため、これまでの計画の見直しを行いました。新たな地区別まちづくり計画書を策定することで、より一層充実した地域コミュニティづくりを推進していきます。

まちづくり推進委員会を説明しているフロー図

まちづくり推進委員会に参加しませんか

 まちづくり推進委員会は、市民主体のまちづくりを実現するため、市内8地区で組織され、地区の特色を生かした事業を企画検討し、実施しています。この8地区については、令和4年度を初年度とする新たな4カ年計画を各地区の方々と策定しました。
 この地区別まちづくり推進委員会委員を募集しておりますので、市民主体のまちづくりに意欲をお持ちのみなさんの参加をお待ちしています。

対象地区

飯能、精明、加治・美杉台、南高麗、吾野、東吾野、原市場、名栗
(注意)委員の任期については、地区によって異なります。

各地区の主な活動事業

飯能地区

  • 飯能河原の環境整備事業 
  • まちなか環境整備事業 

精明地区

  • 地産地消の朝市事業 
  • 地域交流餅つき大会事業 
  • 里山を巡るツーデーマーチ事業 
  • 自然を体感アヤメ植栽、蛍の住む里事業 

加治・美杉台地区

  • ふるさとハイキング事業 
  • お花見事業 
  • 水辺の楽校事業 
  • あいわ広場のイベント事業 

南高麗地区

  • IT推進事業 
  • イベント事業 
  • ふるさと事業 
  • 里山づくり事業
  • 夢農場事業 
  • 子ども・学校応援事業 

吾野地区

  • 旧吾野小学校利活用事業 
  • 山間地域の特色を生かした事業 
  • 山間地域の特性を生かした事業 

東吾野地区

  • 【おらがんち】発行事業 
  • 【ほっこりまつり】開催事業 
  • エコツーリズム実施事業 
  • 地元野菜活用事業 
  • 餅つき伝承事業 
  • 農林産物販売事業 
  • 地域特産品の製造・販売事業
  • ふれあいサロン事業 
  • 支え合い活動と地域の見回り活動事業 
  • 空き家対策協力事業 
  • 【故郷に帰ろう】キャンペーン事業 
  • 地区事の歴史、自然文化遺産まとめ事業 
  • 【地域を歩こう】【地域を知ろう】事業 
  • 東吾野50の【おらが自慢】の選定と継承事業 
  • 自然災害等への対応事業 

原市場地区

  • 四季を感じる歩こう会事業 
  • 子ども達と原市場を元気にする事業 
  • 蛍の里づくり事業 
  • 原市場いきいき広場管理事業
  • 花のあるまちづくり事業 
  • いきいき原市場まつり事業 
  • 木の文化を伝える事業 

名栗地区

  • 里山活性化事業
  • ホタルの里づくり事業
  • 景観整備事業
  • イベント事業

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 自治振興課
電話番号:042-973-2626 ファクス番号:042-974-6737
お問い合わせフォーム