水の日・水の週間について

更新日:2025年04月25日

ページID : 11598

8月1日は水の日、8月1日~7日は水の週間です

水は、私たちの生活になくてはならない、限りある大切な資源です。むだ使いをせず、大切に使う工夫をしましょう。それぞれの家庭に合った方法で、節水に取り組みましょう。

 

節水チェック

  • コップに水をくんで歯みがきを行った

        30秒間水を流すと、約6リットルの水を使用

  • お風呂の残り湯を洗濯などに使った

        残り湯を再利用すると約100リットルの節約

  • 食器はためすすぎで洗った

        5分間流すと、約60リットルの水を使用

  • シャワーをこまめに止めた

        使う時間を2分間短くすると約24リットルの節水

  • トイレのレバーを使い分けた

       「大」に比べて「小」のレバーは、約2リットル少ない量

漏水チェックをしましょう

水道管の老朽化などによる家庭内漏水が増加しています。日頃から水道メーターの確認など、漏水チェックをしましょう。

水道メーターチェック方法

  1. 室内・敷地内の全ての蛇口を閉めて、水を止めます。
  2. メーターボックス内の水道メーターのパイロット(銀色の円盤)を確認します。
  3. 回っている場合は、漏水の可能性がありますので、飯能市指定給水装置工事事業者へ連絡をお願いします。

 

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道部 水道業務課
電話番号:042-973-3661 ファクス番号:042-971-3929
お問い合わせフォーム