県営有間ダムについて
有間ダムは、洪水防止用の治水ダムと、農業用水、水道水などで利用する利水ダムの両方の機能を併せ持ち、昭和61(1986)年に完成した多目的の埼玉県営第1号ダムになります。
| 所在地 | 飯能市大字下名栗 |
|---|---|
| 総貯水容量 | 760万立法メートル |
| 有効貯水容量 | 725万立法メートル (注意)出水期は285万立法メートル |
| 集水面積 | 16.9平方キロメートル |
| 形式 | 中央土質遮水壁型ロックフィルダム |
| 竣工 | 昭和61(1986)年 |
(注意)出水期(7月1日~9月30日)は、台風等による洪水に備え、440万立法メートルの洪水調節容量を確保しています。
この記事に関するお問い合わせ先
上下水道部 水道業務課
電話番号:042-973-3661 ファクス番号:042-971-3929
お問い合わせフォーム




更新日:2023年01月31日