市民の福祉課題の解決に向けてAI相談支援システムを導入しています

更新日:2024年12月02日

ページID : 10873

市民の多様な福祉課題に対応するため、自立相談支援窓口(生活福祉課)を中心にAI を活用した相談システムを導入しています。
このシステムは、皆さまのご相談に対して適切な案内ができるよう、AI技術を活用し福祉相談員をサポートするものです。

AIを活用した福祉相談のイメージ

AI_image

<自動ガイダンス機能>
対面・電話相談において、相談者が口にした単語をリアルタイムで分析し、事前登録したサービス・制度・資源・マニュアル・過去事例等の情報をガイダンス表示させ、相談員をサポートします。
この機能により相談内容を的確に把握することで、相談者へ適切な制度や、新しい資源の情報を提供でき、必要な支援につながることができるようにします。

<音声リアルタイムテキスト化>
相談内容のテキストデータを相談記録様式に変換し、相談記録作成時間が削減され、相談員の負担を減らします。
このことにより相談員が相談を行える時間を増やし、相談者に対しよりきめ細やかな対応を行えるようにしていきます。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 地域福祉課
電話番号:042-986-5081 ファクス番号:042-973-2120
お問い合わせフォーム