納付場所

更新日:2024年04月01日

ページID : 4231

市税は次の場所で納付できます。

指定金融機関派出所

飯能市役所内指定金融機関派出所

次の金融機関の各本店・支店

埼玉りそな銀行、りそな銀行、武蔵野銀行、東和銀行、飯能信用金庫、青梅信用金庫、埼玉縣信用金庫、西武信用金庫、中央労働金庫、いるま野農業協同組合
ゆうちょ銀行・郵便局〔埼玉県、東京都、神奈川県、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県、山梨県所在のゆうちょ銀行・郵便局〕
(注意)ゆうちょ銀行・郵便局では納期限を過ぎたものは取扱いできません。

次のコンビニエンスストア

くらしハウス、スリーエイト、生活彩家、セイコーマート、セブン‐イレブン、デイリーヤマザキ、ニューヤマザキデイリーストア、ハマナスクラブ、ファミリーマート、ポプラ、ミニストップ、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ヤマザキデイリーストアー、ローソン、MMK(マルチメディアキオスク)設置店

(注意)コンビニエンスストアでは次のいずれかに該当する場合は取扱いできません。

  • 金額を訂正した場合
  • 1件の納付額が30万円を超える場合
  • バーコード印刷のないものやバーコードの読込みができない場合
  • 取扱期間を過ぎた場合

全国の地方税統一QRコード対応金融機関

納付書の表面にQRコードが印字されている納付書は、全国の地方税統一QRコード対応金融機関で納付可能です。

利用可能な金融機関はeLTAXホームページをご確認ください。

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

財務部 収税課
電話番号:042-973-2111 内線131~136 ファクス番号:042-986-5084
お問い合わせフォーム