飯能市被災建築物応急危険度判定士ネットワーク

更新日:2025年02月27日

ページID : 11306

本市では、「飯能市被災建築物応急危険度判定士ネットワーク」(以下「判定士ネットワーク」という。)に参加する被災建築物応急危険度判定士を募集しています。

この判定士ネットワークは、「本市が被災した際の判定活動」および「他の自治体が被災した際の派遣要請による判定活動」に協力していただくことを目的とした情報ネットワークです。ぜひ、積極的なご参加をお願いします。

判定士ネットワークの活動内容

  1. 本市災害対策本部からの申請等を受けた際の被災建築物応急危険度判定活動(以下「判定活動」という。)の実施
  2. 判定活動の実施に関する研修及び訓練
  3. その他判定活動の目的を達成させるために必要な活動

判定士ネットワークへの参加登録方法

判定士ネットワークに参加を希望される方は以下のとおり手続きをお願いします。

登録対象者

原則として市内在住の埼玉県被災建築物応急危険度判定士登録者を対象とします。

登録方法

下記のURLリンクまたは二次元コードから入力フォームにアクセスし、情報を入力のうえ送信してください。

判定士ネットワークQRコード

登録完了の通知

判定士ネットワークの登録が完了しましたら、登録されたメールアドレスにその旨ご連絡いたします。

市からの電子メールが着信拒否にならないような設定をお願いします。

その他

お預かりしました電子メールアドレス等の個人情報は、適切に管理し、判定士ネットワークの情報連絡以外の目的では使用いたしません。

 

この記事に関するお問い合わせ先

建設部 建築課
電話番号:042-973-2170 ファクス番号:042-974-6770
お問い合わせフォーム