飯能市女性人材リスト登録者募集

更新日:2024年04月01日

ページID : 4567

「これまでの経験や知識、能力を市政に活かしませんか?」

市では、より多くの女性に政策・方針決定過程の場に参画していただき、多様な意見を市政に反映させるため、「飯能市女性人材リスト登録事業」を実施しています。皆さまのご登録をお待ちしています。

登録対象

次の1~3、いずれにも該当する方

  1. 市内に在住・在勤・在学している、または市内の団体に所属している方
  2. 市政や男女共同参画に関心があり、市の審議会等の委員として活動する意欲がある方
  3. 次のいずれかの分野に関心がある、または専門的知識や技能を有している方
    法律・行政、保健・医療、福祉、環境、文化・芸術、スポーツ、商工農業まちづくり、国際交流、生涯学習、教育、育児、人権、男女共同参画、防災・防犯、交通安全

登録方法

下記、「飯能市女性人材リスト登録カード」にご記入の上、自治振興課へ提出してください。

登録カードは、自治振興課にあります。

また、インターネットやスマートフォンなどから電子申請にて登録ができますので、ご活用ください。
女性人材リスト登録(クリックすると電子申請での登録画面に移ります。)

下記のQRコードからも電子申請にて登録ができます。

女性人材リスト登録へのQRコードの画像

登録後の流れ

市の審議会等の委員や講演会等の講師をお願いする場合、市が実施する事業の推進のために情報を必要とするときに 庁内関係課から直接登録者宛にご連絡させていただきます。

Q&A

  • 質問. 市の審議会とは何ですか?
  • 回答.市の施策等の審議・調査等を行う機関です。
    主に、学識経験者や関係団体、一般公募等の委員で構成しています。
  • 質問. リストに登録すると、必ず依頼されるのですか?
  • 回答.各審議会等の委員改選や講演会等の講師の人選の際にリストを活用させていただきます。
    従って、登録者の方に必ず委員等をお願いすることをお約束するものではありません。
    必要に応じ、ご連絡させていだきます。
  • 質問. 委員等を依頼されたら、必ず受けなくてはなりませんか?
  • 回答.そのようなことはありません。
    依頼内容を確認していただき、受けていただける場合はお願いします。
  • 質問. 審議会の委員になった場合、具体的にどのようなことをするのですか?
  • 回答. 審議会等により内容は異なりますが、例を挙げると下記のとおりです。参考にしてください。
    (例)飯能市男女共同参画審議会の場合
    • 会議への出席は年に2~3回、任期は2年。
    • 主に男女共同参画推進に関する市の施策等の審議・評価をしていただきます。
    • 会議へ出席すると、規定により報酬が支払われます。
    • 原則、会議は平日に実施します。
  • 質問. 現在、専業主婦のため、会議で何を話せばよいか不安です。
  • 回答. 現在の職業等は問いません。これまでのご自身の経験やお持ちの知識を活かしてください。

その他、登録に際し、ご不明な点がありましたらお気軽にお問合せください。

申込・問い合わせはこちらへ

飯能市自治振興課 男女共同参画・国際・都市間交流担当
(電話番号) 042-973-2626
(ファクス番号) 042-974-6737

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 自治振興課
電話番号:042-973-2626 ファクス番号:042-974-6737
お問い合わせフォーム