「第22回入間郡市人権フェスティバル」の開催について

更新日:2025年09月22日

ページID : 12070

「第22回入間郡市人権フェスティバル」の開催について

21世紀は人権の世紀といわれ、人権尊重意識の高まりは世界的な潮流となっています。人権が尊重され、誰もが自分らしくいきいきと暮らせる社会の実現をめざし、人権問題への理解・関心を深めるため「人権フェスティバル」を開催します。

日時

令和7年11月17日(月曜日) 午後0時30分から午後3時30分

場所

越生町中央公民館視聴覚ホール
東武越生線・JR八高線「越生駅」より徒歩約10分

内容

オープニングセレモニー

「ハルモニアシンフォニー」による演奏

講演

「人権問題の課題と現状

~ともに生きる社会への道しるべ~」

講師:椎谷 玲香(しいや れいか)氏(弁護士)

その他

集会所作品展示、物品販売など

その他

入場無料、手話通訳あり、保育あり(1歳から就学前、10月31日(金曜日)までに問合せ先に要申込み)
主催 越生町、越生町教育委員会、入間郡市同和対策協議会
問合せ 越生町総務課 電話049-292-3121

この記事に関するお問い合わせ先

企画総務部 企画課
電話番号:042-973-3323 ファクス番号:042-974-0044
お問い合わせフォーム