広報はんのう2023年12月1日号

広報はんのう2023年12月1日号の電子データはこちらから読むことができます。
広報はんのう2023年12月1日号 (PDFファイル: 2.4MB)
声の広報はんのうは紙面の広報はんのうを読み上げた音声データです。
2ページ1、3ページ、ホッケーのまち飯能 (音声ファイル: 3.9MB)
2ページ2、駿河台大学 第100回箱根駅伝出場へ (音声ファイル: 822.0KB)
4ページ、12月3日から9日は障害者週間です (音声ファイル: 2.4MB)
5ページ1、令和5年秋の叙勲等おめでとうございます (音声ファイル: 1.3MB)
5ページ2、図書館新館開館10周年記念講演会 (音声ファイル: 824.0KB)
5ページ3、飯能市市制施行70 周年記念式典を開催 (音声ファイル: 498.5KB)
6ページ、7ページ、人事行政の運営等の状況について (音声ファイル: 8.1MB)
8ページ1、令和5年分所得税の確定申告等の受付のお知らせ (音声ファイル: 489.9KB)
8ページ2、新年祝賀式令和6年おめでとう飯能を開催します (音声ファイル: 503.8KB)
8ページ3、12月4日から10日は人権尊重社会をめざす県民運動強調週間 (音声ファイル: 443.0KB)
8ページ4、人権擁護委員による「人権相談」 (音声ファイル: 941.6KB)
8ページ5、都市計画変更について (音声ファイル: 495.4KB)
9ページ1、河川などの異常水質事故防止について (音声ファイル: 529.3KB)
9ページ2、償却資産の申告について (音声ファイル: 638.9KB)
9ページ3、12月は大気汚染防止推進月間 (音声ファイル: 482.4KB)
9ページ4、犬のしつけ方教室 (音声ファイル: 415.4KB)
9ページ5、捕獲したアライグマの受け入れ中止 (音声ファイル: 314.0KB)
9ページ6、毒きのこによる食中毒等を予防して事故を防止しましょう (音声ファイル: 383.6KB)
10ページ1、冬期は水道管の凍結に注意してください (音声ファイル: 778.3KB)
10ページ2、令和6年4月から共同消防指令センターの運用が始まります (音声ファイル: 858.3KB)
10ページ3、植木剪定作業の予約を受け付けます (音声ファイル: 309.5KB)
10ページ4、第32回はんのき賞候補者募集 (音声ファイル: 877.7KB)
11ページ1、新型コロナウイルスワクチン接種 (音声ファイル: 507.5KB)
11ページ2、国民年金保険料の産前産後期間の免除制度 (音声ファイル: 753.0KB)
11ページ3、成年後見制度の紹介3 (音声ファイル: 2.4MB)
12ページ1、がん検診等の申し込みは12月22日までです (音声ファイル: 399.1KB)
12ページ2、成人式(二十歳の祝い)の当日の中央公園駐車場の使用について (音声ファイル: 837.5KB)
12ページ3、消費生活Q&A (音声ファイル: 839.7KB)
14ページ1、健康づくり支援課イベント (音声ファイル: 3.8MB)
14ページ2、介護福祉課イベント (音声ファイル: 782.0KB)
15ページ1、市民活動センターイベント (音声ファイル: 1.1MB)
15ページ2、トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園イベント (音声ファイル: 1.1MB)
16ページ1、図書館イベント (音声ファイル: 1.5MB)
16ページ2、1月の移動図書館「みどり号」巡回予定 (音声ファイル: 1.6MB)
17ページ1、市民会館イベント (音声ファイル: 2.1MB)
17ページ2、飯能市エコツーリズム 秋冬のエコツアー一覧 (音声ファイル: 1.5MB)
18ページ1、1月主な施設の休館・休業日 (音声ファイル: 952.0KB)
18ページ2、9月の家庭ごみ量 (音声ファイル: 644.4KB)
18ページ3、10月の飯能市の火災と救急出場件数 (音声ファイル: 201.1KB)
18ページ4、休日・夜間・救急医療機関 (音声ファイル: 1.1MB)
18ページ6、新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口 (音声ファイル: 395.6KB)
18ページ7、マイナンバーカードの申請・交付(受け取り)のお知らせ (音声ファイル: 1.4MB)
19ページ1、年末年始の施設の休館・休業日、休日・夜間・救急医療のお知らせ (音声ファイル: 4.2MB)
19ページ2、架空請求詐欺に注意してください (音声ファイル: 594.0KB)
20ページ1、おたっしゃ通信12月号 (音声ファイル: 1.8MB)
更新日:2023年12月11日