慶應大学大学院システムデザインマネジメント研究科との連携協定(平成27年7月16日)

更新日:2024年10月21日

ページID : 3240

連携に関する協定(平成27年7月16日)

慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント(SDM)研究科と飯能市は協定を締結しました。
今後は、委託研究や協働事業などを通じて、飯能市の地方創生の推進を図ってまいります。

飯能市長と慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科委員長が協定書を手に持ち握手している写真

飯能市長 大久保勝(左)と慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科委員長 前野隆司様(右)

目的

相互の連携・協力により、飯能市の地域の活性化及び地域課題の解決を図り、もって飯能市の地方創生を推進することを目的とする。

連携事項

  1. 地域資源を活用した地域課題の解決及び地域活性化に関すること。
  2. 地方創生に資するものとして相互が認めた事項に関すること。

この記事に関するお問い合わせ先

企画総務部 企画課
電話番号:042-973-3323 ファクス番号:042-974-0044
お問い合わせフォーム