不在者投票

更新日:2024年03月26日

ページID : 4758

滞在地等(飯能市以外)における不在者投票

選挙期日(投票日当日)に仕事や旅行等のため、指定の投票所で投票をすることが困難な方は、滞在地の近くの市区町村選挙管理委員会で投票ができます。

不在者投票の手続きの流れ

  1. 不在者投票宣誓書兼請求書に必要事項を記入し、飯能市選挙管理委員会へ郵送または持参してください。メールやファクスによる手続きはできません。 (各選挙の1か月前を目安に「飯能市電子申請・届出サービス」からも手続きが可能となります。)
  2. 飯能市選挙管理委員会から、滞在地等の指定した住所に投票用紙等が郵送されます。
  3. 滞在地等の市区町村の選挙管理委員会に投票用紙等を持参し、投票します。(滞在地等の市区町村選挙管理委員会の指示に従い、投票してください。)
  4. 投票した投票用紙は、滞在地等の市区町村選挙管理委員会から飯能市選挙管理委員会に送致されます。

様式

不在者投票宣誓書兼請求書(PDFファイル)

(注意) 

  • 飯能市選挙管理委員会から郵送された投票用紙には、何も記入せずに滞在地等の選挙管理委員会に持参してください。
  • 投票用紙等が入っている封筒は、開封しないでください。(封筒に「開封厳禁」と表示してあります。)
  • 滞在地等の選挙管理委員会の受付時間や場所等は、事前に滞在地等の選挙管理委員会へ確認をしてください。

指定病院等における不在者投票

都道府県の選挙管理委員会から指定を受けた病院・老人ホーム等の施設(以下「指定病院等」という。)に入院・入所している方は、その指定病院等で不在者投票をすることができます。

(注意)指定病院等における不在者投票を希望する場合は、直接入院・入所している施設等に問い合わせてください。

「参考」飯能市内の指定病院等一覧

市内指定病院等一覧
名称 所在地
飯能中央病院 飯能市稲荷町12番7号
シルバーハウス希望の園 飯能市大字芦苅場781番地
特別養護老人ホーム あしかり園

飯能市大字芦苅場806番地1

特別養護老人ホーム 吾野園 飯能市大字南川2091番地
特別養護老人ホーム 敦徳園 飯能市大字永田527番地2
特別養護老人ホーム 太行路 飯能市大字下名栗460番地
飯能市高齢者福祉施設敬愛園 飯能市大字芦苅場698番地3

(注意)市外の指定病院等でも不在者投票をすることができます。

郵便等による不在者投票

(パンフレット)郵便等による不在者投票ができます(PDFファイル) 

身体に重度の障害があり一定の要件に該当する方が、郵便等によって自宅で投票できる制度です。

郵便等による不在者投票をするためには、事前に郵便等投票証明書の交付を受ける必要があります。

郵便等投票証明書の交付の対象となる方は、次のとおりです。

対象となる方

身体障害者手帳を交付された方で、障害の程度が次の1から3までのいずれかに該当する方

  1. 両下肢、体幹または移動機能の障害で1級または2級
  2. 心臓、腎臓、呼吸器、膀胱、直腸または小腸の障害で1級または3級
  3. 免疫または肝臓の障害で1級から3級まで

戦傷病者手帳をお持ちで、障害の程度が次の1または2のいずれかに該当する方

  1. 両下肢、体幹の障害で特別項症から第2項症まで
  2. 心臓、腎臓、呼吸器、膀胱、直腸、小腸または肝臓の障害で特別項症から第3項症まで

介護保険の要介護者で、介護保険被保険者証の要介護区分が「要介護5」の方

郵便等投票証明書の交付手続き

  • 「郵便等投票証明書交付申請書」に必要事項を記入し、身体障害者手帳または戦傷病者手帳・介護保険の被保険者証を添えて提出して下さい。
  • 申請内容の確認の後、郵便等投票証明書が郵送により交付されます。

 

様式

郵便等投票証明書交付申請書(PDFファイル)

代理記載制度について

 郵便等による不在者投票の対象者で、次の1または2のいずれかに該当する方は、あらかじめ選挙権のある方の中から代理記載人を定めて選挙管理委員会へ届け出ることで、投票の代理記載をしてもらうことができます。

  1. 身体障害者手帳を交付された方で、上肢または視覚の障害の程度が1級
  2. 戦傷病者手帳を交付された方で、上肢または視覚の障害の程度が特別項症から第2項症まで

様式

郵便等投票証明書交付申請書(代理記載)(PDFファイル)

この記事に関するお問い合わせ先

選挙管理委員会
電話番号:042-973-2111(代表) ファクス番号:042-974-0044
お問い合わせフォーム