水道事業会計の決算報告
水道事業は、安全な水道水を安定的に供給し、持続可能なサービスの提供に寄与する地方公営企業です。水道事業の運営に必要な費用は、使用者の支払う水道料金等で賄う「独立採算制」を基本としています。
水道事業会計(税抜)

(注釈)金額は見やすいように100万円単位以下を調整し表示しています。
水道事業の経営状況について
令和6年度決算における水道事業会計は、費用が収益を上回り、約3100万円の純損失となりました。今後も人口減少による水道料金収入の減少や、節水機器の普及による使用水量の減少が予測されます。また、原材料費や動力費などの高騰が進む中で、老朽化が進む設備の更新や耐震化工事が必要となります。
将来にわたり水道水を安定的に供給し、持続可能な住民サービスを提供するためには、将来を見据え計画的な事業運営を行う必要があります。
令和4年度~6年度水道事業決算報告書
令和6年度水道事業決算について (PDFファイル: 64.6KB)
この記事に関するお問い合わせ先
上下水道部 水道業務課
電話番号:042-973-3661 ファクス番号:042-971-3929
お問い合わせフォーム
更新日:2025年09月30日