水道メーターの検針・管理・交換
水道メーターの検針にご協力を!
メーターボックスはお客様の持ち物です。お客様自身での管理をお願いします。
- メーターボックスの上に物を置かないようにしてください。
- メーターボックスの中は、いつもきれいにしておいてください。 (泥がたまっている場合は取り除いてください)
- 犬は放し飼いにせず、出入口やメーターボックスから離れた場所につないでおいてください。
- 普段、門扉に鍵をかけている場合は、事前に飯能市上下水道料金センター(電話番号 042-971-2776)へご連絡ください。
検定満期の水道メーターの交換にご協力を!
水道メーターには検定有効期間があり、計量法で8年間と定められております。
飯能市では有効期間が切れる1年前に新しい水道メーターと交換しています。
今年度は来年度に有効期限を迎えるものが対象となり、対象の方には交換を行う1か月前に水道業務課からハガキでお知らせしています。
交換工事について
水道メーターの交換工事は、飯能市指定給水装置工事事業者が行います。
費用は無料となりますが、交換作業中は一時的に水道を使用することができなくなりますので、ご注意ください。
交換前にお声がけいたしますが、ご不在の場合でも交換作業は行います。その際は、交換完了のお知らせを投函していますので、ご確認ください。
なお、工事等に不備な点がありましたら、水道業務課または工事事業者までご連絡ください。
交換時の注意
老朽化による宅内の漏水はお客様負担の修理となりますので、ご理解のほどよろしくお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
上下水道部 水道業務課
電話番号:042-973-3661 ファクス番号:042-971-3929
お問い合わせフォーム
更新日:2024年12月27日