環境センター脱水汚泥の放射性物質測定結果
採取日 | ヨウ素131 | セシウム134 | セシウム137 | 合計 |
---|---|---|---|---|
令和6年5月16日 |
不検出 |
不検出 検出限界値 (11.4) |
不検出 検出限界値 (11.4) |
不検出 |
令和6年8月29日 | 不検出 検出限界値 (9.83) |
不検出 検出限界値 (10.9) |
不検出 検出限界値 (10.7) |
不検出 |
令和6年11月7日 | 不検出 検出限界値 (9.06) |
不検出 検出限界値 (5.42) |
不検出 検出限界値 (7.03) |
不検出 |
令和7年2月6日 | 不検出 検出限界値 (9.37) |
不検出 検出限界値 (11.9) |
不検出 検出限界値 (12.5) |
不検出 |
採取日 | ヨウ素131 | セシウム134 | セシウム137 | 合計 |
---|---|---|---|---|
令和5年5月18日 |
不検出 |
不検出 検出限界値 (11.4) |
不検出 検出限界値 (15.3) |
不検出 |
令和5年8月3日 | 不検出 検出限界値 (11.2) |
不検出 検出限界値 (11.7) |
不検出 検出限界値 (11.0) |
不検出 |
令和5年11月2日
|
不検出 検出限界値 (16.4) |
不検出 検出限界値 (11.6) |
不検出 検出限界値 (12.7) |
不検出 |
令和6年2月8日 | 不検出 検出限界値 (9.67) |
不検出 検出限界値 (13.2) |
不検出 検出限界値 (11.5) |
不検出 |
採取日 | ヨウ素131 | セシウム134 | セシウム137 | 合計 |
---|---|---|---|---|
令和4年5月12日 | 不検出 検出限界値 (7.86) |
不検出 検出限界値 (12.7) |
不検出 検出限界値 (15.6) |
不検出 |
令和4年8月4日 | 不検出 検出限界値 (11.4) |
不検出 検出限界値 (10.0) |
不検出 検出限界値 (12.2) |
不検出 |
令和4年11月10日 | 不検出 検出限界値 (11.2) |
不検出 検出限界値 (11.3) |
不検出 検出限界値 (8.05) |
不検出 |
令和5年2月2日 | 不検出 検出限界値 (9.71) |
不検出 検出限界値 (10.4) |
不検出 検出限界値 (14.2) |
不検出 |
採取日 | ヨウ素131 | セシウム134 | セシウム137 | 合計 |
---|---|---|---|---|
令和3年5月13日 | 不検出 検出限界値 (7.02) |
不検出 検出限界値 (11.5) |
不検出 検出限界値 (14.2) |
不検出 |
令和3年8月5日 | 不検出 検出限界値 (13.2) |
不検出 検出限界値 (11.9) |
不検出 検出限界値 (12.1) |
不検出 |
令和3年11月4日 | 不検出 検出限界値 (12.6) |
不検出 検出限界値 (11.4) |
不検出 検出限界値 (12.4) |
不検出 |
令和4年2月9日 | 不検出 検出限界値 (11.0) |
不検出 検出限界値 (14.0) |
不検出 検出限界値 (14.0) |
不検出 |
採取日 | ヨウ素131 | セシウム134 | セシウム137 | 合計 |
---|---|---|---|---|
令和2年5月14日 | 不検出 検出限界値 (11.1) |
不検出 検出限界値 (11.7) |
不検出 検出限界値 (11.9) |
不検出 |
令和2年8月6日 | 不検出 検出限界値 (8.18) |
不検出 検出限界値 (12.2) |
不検出 検出限界値 (10.9) |
不検出 |
令和2年11月5日 | 不検出 検出限界値 (10.2) |
不検出 検出限界値 (9.29) |
不検出 検出限界値 (14.7) |
不検出 |
令和3年2月4日 | 不検出 検出限界値 (10.0) |
不検出 検出限界値 (10.4) |
不検出 検出限界値 (9.08) |
不検出 |
採取日 | ヨウ素131 | セシウム134 | セシウム137 | 合計 |
---|---|---|---|---|
令和元年5月23日 | 不検出 検出限界値 (8.90) |
不検出 検出限界値 (9.48) |
不検出 検出限界値 (11.7) |
不検出 |
令和元年8月8日 | 不検出 検出限界値 (10.9) |
不検出 検出限界値 (10.6) |
不検出 検出限界値 (11.7) |
不検出 |
令和元年11月7日 | 不検出 検出限界値 (12.9) |
不検出 検出限界値 (12.3) |
不検出 検出限界値 (12.0) |
不検出 |
令和2年2月6日 | 不検出 検出限界値 (13.4) |
不検出 検出限界値 (11.5) |
不検出 検出限界値 (12.7) |
不検出 |
採取日 | ヨウ素131 | セシウム134 | セシウム137 | 合計 |
---|---|---|---|---|
平成30年5月17日 | 不検出 検出限界値 (12.60) |
不検出 検出限界値 (10.30) |
不検出 検出限界値 (13.90) |
不検出 |
平成30年 8月2日 | 不検出 検出限界値 ( 9.33) |
不検出 検出限界値 (12.70) |
不検出 検出限界値 (12.90) |
不検出 |
平成30年11月1日 | 不検出 検出限界値 ( 10.40) |
不検出 検出限界値 (13.50) |
不検出 検出限界値 (11.60) |
不検出 |
平成31年2月7日 | 不検出 検出限界値 ( 11.00) |
不検出 検出限界値 (11.20) |
不検出 検出限界値 (11.90) |
不検出 |
採取日 | ヨウ素131 | セシウム134 | セシウム137 | 合計 |
---|---|---|---|---|
平成29年5月11日 | 不検出 検出限界値 (9.50) |
不検出 検出限界値 (10.50) |
不検出 検出限界値 (11.70) |
不検出 |
平成29年8月3日 | 不検出 検出限界値 (11.90) |
不検出 検出限界値 (10.00) |
不検出 検出限界値 (11.30) |
不検出 |
平成29年11月2日 | 不検出 検出限界値 (11.70) |
不検出 検出限界値 (11.20) |
不検出 検出限界値 (10.90) |
不検出 |
平成30年2月1日 | 不検出 検出限界値 (14.80) |
不検出 検出限界値 (12.80) |
不検出 検出限界値 (11.50) |
不検出 |
- 肥料原料基準値の1キロ当たり200ベクレル以下であり、従来どおり肥料化されています。
- 環境センター脱水汚泥の放射性物質の測定値は基準値に対して十分に低い値で推移しているため、平成26年度から測定回数を、1年あたり4回に変更しています。
この記事に関するお問い合わせ先
環境経済部 クリーンセンター
電話番号:042-973-1010 ファクス番号:042-973-1002
お問い合わせフォーム
更新日:2025年02月25日