浄化槽関係書類について

更新日:2025年10月01日

ページID : 11050

浄化槽を設置・変更する場合

浄化槽を設置・変更する場合に必要な届出
届出が必要な場合 提出様式 留意事項
浄化槽を設置する場合

浄化槽設置届出書(Wordファイル:23KB)

(参照)設置・変更届出書チェックリスト(PDFファイル:63.1KB)

・工事着手日から21日前まで(浄化槽法による認定浄化槽については工事着手日から10日前まで)に2部提出

・建築確認を伴って、浄化槽を設置する場合は届出不要

浄化槽の構造や規模を変更する場合

浄化槽変更届出書(Wordファイル:24.5KB)

(参照)設置・変更届出書チェックリスト(PDFファイル:63.1KB)

・工事着手日から21日前まで(浄化槽法による認定浄化槽については工事着手日から10日前まで)に2部提出

建築確認については、飯能市建築課でご確認ください。(詳細は飯能市建築課ホームページよりご確認ください。)

注意:浄化槽の工事は、埼玉県に登録を受けた工事業者に工事を依頼してください。
(詳細は下記リンク先の”浄化槽工事業登録・届出(埼玉県ホームページ)”よりご確認ください。)

浄化槽管理者を変更した場合

浄化槽管理者を変更した場合に必要な届出
届出が必要な場合 提出様式 留意事項
浄化槽管理者(一般には設置者又は世帯主等)を変更した場合 浄化槽管理者変更報告書(Wordファイル:18.5KB) 変更日から30日以内に2部提出
浄化槽技術管理者(501人槽以上の浄化槽が対象)を変更した場合 浄化槽技術管理者変更報告書(Wordファイル:18KB) 変更日から30日以内に2部提出

浄化槽を使用を開始や廃止、休止する場合

浄化槽を使用を開始や廃止、休止する場合に必要な届出
届出が必要な場合 提出様式 留意事項
浄化槽を新しく使い始める場合 浄化槽使用開始報告書(Wordファイル:17KB)

使用開始日から30日以内に2部提出

浄化槽の保守点検業者と清掃業者が決まり次第提出してください

浄化槽の使用をやめる場合 浄化槽使用廃止届出書(Wordファイル:15.5KB)

使用廃止日から30日以内に2部提出

浄化槽の使用を休止する場合 浄化槽使用休止届出書(Wordファイル:21.5KB)

届出は2部提出

使用休止前に浄化槽の清掃を行い、清掃業者が作成する清掃記録を添付してください

休止していた浄化槽を使用再開する場合 浄化槽使用再開届出書(Wordファイル:14.5KB)

使用再開日から30日以内に2部提出

使用再開前に、保守点検を行い、浄化槽が正常に稼働することを確認してください

注意事項
浄化槽の保守点検は埼玉県で浄化槽保守点検業の登録をしている業者に依頼してください。(詳細は下記リンク先の”浄化槽保守点検業者名簿(埼玉県ホームページ)”よりご確認ください。)
飯能市合併処理浄化槽組合に加入予定の方は、飯能市合併処理浄化槽組合 保守点検部会の業者(PDFファイル:59.5KB)に依頼してください。

浄化槽の清掃は飯能市で許可を受けた下記の清掃業者のどちらかに依頼してください。

  • 株式会社飯能清掃センター 電話番号 042-973-3738
  • 飯能衛生株式会社 電話番号 042-973-4344

この記事に関するお問い合わせ先

環境経済部 環境緑水課
電話番号:042-973-2125 ファクス番号:042-971-2393
お問い合わせフォーム