未支給年金

更新日:2025年04月01日

ページID : 11480

年金を受けている方が亡くなったときにまだ受け取っていない年金や、亡くなった日より後に振込された年金のうち、亡くなった月分までの年金については、未支給年金としてその方と生計を同じくしていた遺族が受け取ることができます。

ご遺族のうち、次の順位で請求することができます。

  1. 配偶者
  2. 父母
  3. 祖父母
  4. 兄弟姉妹
  5. 上記以外の3親等以内の親族

 

(注)亡くなられた方の年金の加入状況、受け取っていた年金の種類、請求するご遺族の方により手続きの内容や必要書類が異なります。

持ち物等詳細は、下記のお問い合わせ先へご確認ください。
亡くなった方の基礎年金番号がわかる場合 ねんきんダイヤル(0570-05-1165)
亡くなった方の基礎年金番号が不明な場合 所沢年金事務所(04-2998-0170)
基礎年金番号は、年金手帳や年金証書等で確認できます。


(注)亡くなられた方が受給していた年金が、障害基礎年金、遺族基礎年金、寡婦年金のみの場合は、市役所で手続きができます。

この記事に関するお問い合わせ先

健康推進部 保険年金課
電話番号:042-973-2117 ファクス番号:042-973-2120
お問い合わせフォーム