飯能市人権啓発講演会を開催します

更新日:2025年01月09日

ページID : 6331

ろう文化と手話とは?~映像制作で目指す異文化共生社会~

チラシ表紙

飯能市では、市民一人ひとりがさまざまな人権問題を正しく理解し、人権意識や人権感覚の高揚を図ることを目的に、「人権啓発講演会」を開催しています。

今年度は、映画監督であり日本手話を第一言語とする今井ミカ氏を講師にお迎えし講演いただきます。

ご家族、ご友人をお誘い合わせのうえ、是非参加してください。

人権啓発講演会概要

講演

「ろう文化と手話とは?~映像制作で目指す異文化共生社会~」

講師

今井ミカ(いまいみか)氏(株式会社サンドプラス代表、映像監督、映像制作クリエイター)

日時

令和7年2月22日(土曜日)13時30分(開場13時)

会場

飯能市役所本庁舎別館会議室(飯能市大字双柳1番地の1)

申し込み方法

電子申請、電話、ファクス、E-mailでお申し込みください。

(注意)保育を希望する場合は、2月12日(水曜日)までにお申し込みください。 定員2名かつ生後6か月以上の未就学児対象

この記事に関するお問い合わせ先

企画総務部 企画課
電話番号:042-973-3323 ファクス番号:042-974-0044
お問い合わせフォーム