株式会社ムーミン物語、西武鉄道株式会社との連携協定(令和6年8月9日)

更新日:2024年08月09日

ページID : 10259

地域活性化に向けた連携に関する基本協定(令和6年8月9日)

この度、飯能市、株式会社ムーミン物語(代表取締役社長:小幡 匡志)、西武鉄道株式会社(代表取締役社長:小川 周一郎)の3者は、「ムーミンの日」として制定されている8月9日に「飯能市・株式会社ムーミン物語・西武鉄道株式会社の地域活性化に向けた連携に関する基本協定」を締結いたしました。

協定締結式の様子を写した写真1

締結までの経緯

2019年3月のムーミンバレーパーク開業以後、3者はこれまでも地域活性について個別に取り組み、様々な方面において都度連携をしてまいりましたが、3者それぞれの強みを活かし合い、連携して取り組んでいくことにより、飯能エリアの地域活性化を実現したいというそれぞれの想いが合致し、今回の協定締結に至りました。

目的

飯能市・株式会社ムーミン物語・西武鉄道株式会社の3者により、本協定のメインテーマでもある「ムーミンに会えるまち、はんのう」のシティプロモーションを推進し、中心市街地等の賑わい創出観光振興市内回遊性向上等を通じ、定住人口、交流人口及び関係人口の増加による地域の活性化を目的とする。

連携事項

  1. 『ムーミンに会えるまち、はんのう』のシティプロモーションに関すること。
  2. 中心市街地及び商店街のにぎわい創出に関すること。
  3. 市内回遊性の向上に関すること。
  4. 観光資源の創出・活用による観光振興に関すること。
  5. 自然・環境・景観の維持整備に関すること。
  6. その他地域住民及び地域来訪者の往来や満足度の向上に資する取組に関すること。

シンボルマーク

本協定の締結に伴いシンボルマークを策定しました。 共通のロゴデザインは、森と湖と豊かな自然に恵まれた飯能市における3者の連携を表現し、みずみずしくやわらかな水彩画タッチで描かれています。

シンボルマークの画像。森と湖と豊かな自然に恵まれた飯能市における3者の連携を表現し、みずみずしくやわらかな水彩画タッチで描かれています。

締結式の様子

協定締結式の様子を写した写真2

飯能市長 新井重治 コメント

協定締結式の様子を写した写真3

西武鉄道さま、ムーミン物語さまと地域の活性化に向けた新たな連携体制を築けましたことに、関係各社の皆様へ深く感謝を申し上げます。
本協定のメインテーマでもある「ムーミンに会えるまち、はんのう」のシティプロモーションを推進し、まちなかの賑わい創出を目指すとともに、地域の活性化に向けた様々な施策を展開していくため、3者で手を取り合いながら取り組んでまいります。

株式会社ムーミン物語 小幡 匡志 様 コメント

協定締結式の様子を写した写真4

8月9日は、ムーミンの原作者トーベ・ヤンソンの誕生日でもあり、ムーミンを記念する「ムーミンの日」でもあります。このような良き日に、地域活性化に向けた連携に関する基本協定の締結に参加できますこと、心よりお礼申し上げます。
この度の連携協定により、「ムーミンに会えるまち、はんのう」という新たなフレーズのもと、これまで各々進めていた連携を3者共同で推進し、ムーミン物語が有するコンテンツも大いに活用させていただきながら、まちなかの賑わいの創出、地域回遊性の向上、観光活性などを通じて、飯能市の発展に一層貢献してまいります。

 

西武鉄道株式会社 小川 周一郎 様 コメント

協定締結式の様子を写した写真5

飯能市さま、ムーミン物語さまと一緒に、地域活性化に向けた連携に関する基本協定を締結できましたことに、関係の方々へ心より感謝を申しあげます。
今後、3者のさらなる連携により、「ムーミンに会えるまち、はんのう」というコンセプトのもと、飯能エリアの定住人口・関係人口・交流人口の増加に向けた魅力ある連携施策を展開し、地域公共交通を担う当社としても、飯能エリアのより一層の価値向上を目指して、尽力してまいります。

 

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

企画総務部 企画課
電話番号:042-973-3323 ファクス番号:042-974-0044
お問い合わせフォーム