広報はんのう2025年4月1日号

広報はんのう2025年4月1日号の電子データはこちらから読むことができます。
広報はんのう2025年4月1日号 (PDFファイル: 4.3MB)
声の広報はんのうは紙面の広報はんのうを読み上げた音声データです。
2ページ、令和7年度予算のあらまし (音声ファイル: 3.7MB)
3ページ1、令和7年度予算等の主な事業 (音声ファイル: 2.5MB)
3ページ2、持続可能な行財政運営に向け緊急財政対策に取り組みます (音声ファイル: 1.3MB)
4ページ1、多世代同居・近居に関する補助金 (音声ファイル: 1.4MB)
4ページ2、住宅用省エネ設備推進補助金 (音声ファイル: 1.2MB)
4ページ3、住宅リフォーム事業補助金 (音声ファイル: 627.3KB)
4ページ4、西川材使用住宅等建築補助金 (音声ファイル: 1.1MB)
5ページ1、耐震改修等に関するお知らせ (音声ファイル: 2.1MB)
5ページ2、農地への電気柵等設置費補助金 (音声ファイル: 771.1KB)
5ページ3、飯能市防災行政無線の放送内容を聞き逃した時はテレフォンサービスをご利用下さい (音声ファイル: 359.3KB)
6ページ1、飯能市創業支援補助金 (音声ファイル: 1.2MB)
6ページ2、内職者求人企業の紹介(一覧表の配付)を行っています (音声ファイル: 353.2KB)
6ページ3、新規出店促進事業補助金 (音声ファイル: 756.7KB)
6ページ4、森林・林業基盤整備補助金 (音声ファイル: 1008.1KB)
6ページ5、生活対策森林伐採事業補助金 (音声ファイル: 726.7KB)
6ページ6、間伐奨励事業補助金 (音声ファイル: 644.2KB)
6ページ7、枝打奨励事業補助金 (音声ファイル: 600.1KB)
7ページ1、狂犬病予防集合注射を実施します (音声ファイル: 1.6MB)
7ページ2、空き地や建物敷地の適正な管理について (音声ファイル: 627.7KB)
7ページ3、蜂の駆除・巣の除去をする方へ (音声ファイル: 455.2KB)
7ページ4、4月から9月は光化学スモッグが発生しやすい時季です (音声ファイル: 497.5KB)
8ページ1、固定資産の閲覧・縦覧ができます (音声ファイル: 1.2MB)
8ページ2、令和7年度市民活動支援事業募集 (音声ファイル: 1.1MB)
8ページ3、飯能消防防災フェスタ2025 (音声ファイル: 424.6KB)
8ページ4、ツキノワグマの目撃情報に注意 (音声ファイル: 200.9KB)
8ページ5、南海トラフ地震臨時情報が発表されたら? (音声ファイル: 149.9KB)
9ページ1、「令和6年版統計はんのう」について (音声ファイル: 845.2KB)
9ページ2、水道メーターの交換がはじまります (音声ファイル: 810.1KB)
9ページ3、生ごみ処理器はんのうキエーロ購入費補助金 (音声ファイル: 955.2KB)
9ページ4、メッツァビレッジ敷地内の「ひだまりカフェ(認知症カフェ)」新設について (音声ファイル: 490.3KB)
10ページ1、お元気ですか、管理栄養士です (音声ファイル: 1.8MB)
10ページ2、消費生活Q&A (音声ファイル: 1.1MB)
11ページ1、令和7年度国民健康保険特定健康診査・後期高齢者医療健康診査 (音声ファイル: 2.0MB)
11ページ2、国民健康保険の加入・脱退には届出が必要です (音声ファイル: 1.7MB)
11ページ3、国民健康保険税・後期高齢者医療保険料の納付方法の変更手続きについて (音声ファイル: 992.4KB)
11ページ4、飯能市シルバー人材センター入会説明会 (音声ファイル: 332.0KB)
12ページ1、令和7年度飯能市健康カレンダーを発行しました (音声ファイル: 487.1KB)
12ページ2、HPVワクチン(キャッチアップ)の接種期間が延長されます (音声ファイル: 550.7KB)
12ページ3、がん患者のためのウィッグ・胸部補正具等の購入費用を助成します (音声ファイル: 523.6KB)
12ページ4、がん検診等の受付について (音声ファイル: 500.3KB)
12ページ5、献血のお知らせ (音声ファイル: 417.7KB)
12ページ6、国民年金保険料の学生納付特例制度 (音声ファイル: 630.3KB)
12ページ7、飯能市立博物館市民学芸員養成講座 (音声ファイル: 600.5KB)
12ページ8、公立保育所会計年度任用職員職員募集 (音声ファイル: 152.8KB)
13ページ1、飯能市こども計画がスタートしました (音声ファイル: 551.3KB)
13ページ2、指定文化財の公開について (音声ファイル: 892.0KB)
13ページ3、子ども大学はんのう学生募集 (音声ファイル: 723.0KB)
13ページ4、文化財発掘調査員登録者募集 (音声ファイル: 679.1KB)
13ページ5、飯能市の史跡・文化財を訪ねる10 (音声ファイル: 1.4MB)
14ページ、15ページ、飯能市選挙管理委員会からのお知らせ (音声ファイル: 4.7MB)
16ページ、17ページ、飯能市議会議員一般選挙 投票所案内図 (音声ファイル: 412.4KB)
19ページ、保健センターイベント (音声ファイル: 3.0MB)
20ページ1、介護福祉課イベント (音声ファイル: 801.1KB)
20ページ2、子育て総合センターイベント (音声ファイル: 606.7KB)
20ページ3、トーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園イベント (音声ファイル: 682.6KB)
20ページ4、市民活動センターイベント (音声ファイル: 416.0KB)
20ページ5、本庁舎で住民票の写し等証明書を取得する際は交付端末をご利用ください (音声ファイル: 244.4KB)
21ページ1、市立図書館イベント (音声ファイル: 1.7MB)
21ページ2、5 月の移動図書館みどり号巡回予定 (音声ファイル: 1.5MB)
21ページ3、飯能市エコツーリズム~親子で楽しめるツアーが満載~ (音声ファイル: 624.8KB)
21ページ4、第23回飯能新緑ツーデーマーチ事前申し込み募集中 (音声ファイル: 200.7KB)
22ページ1、5月 主な施設の休館・休業日 (音声ファイル: 805.0KB)
22ページ2、臨時休診(館)日のお知らせ (音声ファイル: 146.9KB)
22ページ3、1月の家庭ごみ量 (音声ファイル: 626.0KB)
22ページ4、2月の飯能市の火災と救急出場件数 (音声ファイル: 218.1KB)
22ページ5、休日・夜間・救急医療機関 (音声ファイル: 944.4KB)
22ページ7、新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口 (音声ファイル: 403.0KB)
22ページ8、マイナンバーカードに関するお知らせ (音声ファイル: 1.4MB)
23ページ、「ムーミンに会えるまち、はんのう」 プロジェクト推進協議会事業 (音声ファイル: 1.6MB)
24ページ1、「市長と語る!ふれあいミーティング」を開催します (音声ファイル: 948.3KB)
24ページ2、戸籍に氏名の振り仮名が記載されます (音声ファイル: 528.7KB)
この記事に関するお問い合わせ先
企画総務部 広報情報課 情報発信担当
電話番号:042-986-5071 ファクス番号:042-974-0311
お問い合わせフォーム
更新日:2025年04月08日