個人情報ファイル簿の公表

更新日:2024年08月23日

ページID : 7179

個人情報ファイルとは、保有個人情報(注釈)を含む情報の集合物であって、一定の事務の目的を達成するために特定の保有個人情報を容易に検索できるように体系的に構成したものです。個人情報ファイルには、電子計算機を用いて検索できるもの(電算処理ファイル)と、五十音順に並べるなどして手作業で容易に検索できるもの(マニュアル処理ファイル)があります。

個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)の改正により、令和5年4月1日から、「個人情報ファイル簿」の作成・公表が義務付けられたことから、飯能市では識別される個人の数が 1,000 人以上のものについての個人情報ファイル簿を作成・公表します。

(注釈)「保有個人情報」とは、職務上作成し、または取得した個人情報であって、職員が組織的に利用するものとして、当該実施機関が保有しているものです。ただし、公文書に記録されているものに限ります。

個人情報ファイル簿一覧

個人情報ファイル簿(所管課別)
所管課 個人情報ファイル簿
秘書室 おめでとう飯能招待者名簿ファイル
飯能市表彰被表彰者名簿ファイル
飯能市表彰満90歳表彰、満90歳(追賞)被表彰者名簿ファイル
防災危機管理室 災害時要援護者リストファイル
企画課

特別定額給付金受給者ファイル
特別定額給付金対象者ファイル

広報情報課 飯能市公共施設予約システム利用登録者ファイル
電子申請・届出サービス利用登録者ファイル
市民税課 軽自動車税課税情報ファイル
市民税県民税課税情報ファイル
資産税課

家屋評価調書
償却資産申告書
土地・家屋・償却資産課税(補充課税)台帳兼土地・家屋名寄帳

収税課 口座振替管理情報ファイル
収納管理情報ファイル
滞納管理情報ファイル
納税証明管理情報ファイル
市民課 住民基本台帳ファイル
印鑑登録ファイル
戸籍情報システム
産業振興課 小規模事業者応援金受付簿
小規模事業者等支援金受付簿
飯能市ふるさと納税寄附申込者ファイル
飯能市ふるさと納税寄附金税額控除に係る申告特例(ワンストップ特例)申請者ファイル
環境緑水課 浄化槽台帳
畜犬管理システム
クリーンセンター 廃棄物減量等推進員管理システム
森林づくり課 林地台帳
生活福祉課

生活保護システム情報ファイル
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金ファイル
住民税均等割のみ課税世帯に対する臨時特別給付金ファイル
電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金ファイル
令和5年度住民税均等割のみ課税世帯に対する給付金ファイル
令和5年度住民税均等割のみ課税世帯に対する価格高騰重点支援給付金ファイル
令和5年度住民税非課税世帯に対する価格高騰重点支援給付金ファイル
令和5年度住民税非課税世帯に対する価格高騰重点支援給付金(追加分)ファイル
令和6年度定額減税補足給付金(調整給付金)ファイル

障害福祉課 自立支援医療受給者証(精神通院医療)交付名簿
身体障害者手帳交付台帳
介護給付費・訓練等給付費等支給決定台帳
介護福祉課 介護保険 要介護・要支援認定(更新・区分変更)申請書
介護保険システム
地域包括支援システム
こども支援課 児童手当・特例給付支給事業
児童扶養手当支給事業
子育て世帯への特別給付金
保育課 保育所等児童台帳(新制度移行・新制度未移行幼稚園を含む)
私立保育施設等加算認定情報一覧
保険年金課 国保情報集約関連情報ファイル
国民健康保険ファイル
国民年金ファイル
後期高齢者医療制度ファイル
子ども医療費受給者ファイル
重度心身障害者医療費受給者ファイル
医療管理課
訪問看護ステーション
訪問看護、居宅介護支援利用者ファイル
南高麗診療所 医療事務システム
レントゲンシステム
自費カルテ名簿
診療録
自費診療録
名栗診療所 診療報酬請求明細書
診療録
自費診療録
保健センター

各種検(健)診業務ファイル
母子保健業務ファイル
予防接種業務ファイル
VRSワクチン接種記録システム

都市計画課 開発許可等記録ファイル
建築課 公営住宅管理システム
建設リサイクル法に基づく工事届出書受付台帳
長期優良住宅認定申請受付台帳
建築行政共用データベースシステム
建築確認申請等データベースシステム
区画整理課 笠縫土地区画整理審議会委員選挙人名簿
笠縫土地区画整理事業仮換地指定一覧
笠縫土地区画整理事業使用収益開始一覧
会計課 個人番号届出ファイル
選挙管理委員会 選挙人名簿ファイル
学校教育課 就学援助業務ファイル
飯能市立小学校、中学校児童生徒情報管理業務
図書館 図書館利用登録者ファイル
水道業務課 飯能市上下水道システム
水道工務課 給水装置工事管理台帳(水道施設管理システム)
下水道課 下水道事業受益者ファイル
排水設備等(新設・増設・改築)計画確認申請書ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

企画総務部 庶務課
電話番号:042-973-2111(代表) ファクス番号:042-974-0044
お問い合わせフォーム