市民子育て情報利用登録
ホームページへの情報掲載を希望する子育て支援団体・サークル等を募集しています。
「市民子育て情報」では、市民が行う児童を対象とするイベントのお知らせや子育てサークルなどの情報を発信します。情報の掲載にあたっては、あらかじめ「利用登録」が必要です。ホームページへの情報掲載を希望するグループ等は下記の要領にて登録してください。
利用登録申し込み
以下の「飯能市市民子育て情報利用規約」をお読みいただいた上、内容に同意していただければ、「飯能市市民子育て情報利用登録申込書」をダウンロードしてご入力の上、Eメールにて子育て総合センターあてに提出してください。
締め切りはありません。
飯能市市民子育て情報 利用規約
はじめに
「飯能市市民子育て情報(以下「市民子育て情報」という。)」を利用される際は、この設置の趣旨及び内容をご理解いただき、遵守事項をご承諾いただいた上でご登録ください。
1.設置目的
本規約は、飯能市(以下「当市」という。)が提供する「市民子育て情報」の利用条件等について定めるものです。
「市民子育て情報」は、市民が行う児童を対象とするイベントやサークルなどの子育て情報をより利用しやすい環境にすることを目的とします。
2.利用条件等
- 当市の子育て家庭を対象とする活動を行っているグループが利用登録できるものとします。
- 掲載する情報は、就学前の児童に関わるものとします。
- 掲載する情報はEメールにて提供するものとします。
3.利用登録
記事を掲載する場合には、事前に利用登録が必要です。利用登録をする場合には、真実かつ正確な情報を登録してください、登録内容に誤りのあった場合は、登録を取り消す場合があります。
当市は、利用登録を行ったグループ(以下「利用者」という。)に対し、ID及びパスワードを発行するものとします。
なお、ID及びパスワードは、利用登録完了後に通知することとします。利用者は、利用登録の申請内容に変更が生じた場合、速やかに当市に届け出るものとします。
利用者は、ID及びパスワードについて第三者に貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならないものとし、更に、パスワードについて、第三者に開示しないものとします。
4.利用者の遵守事項
個々の情報は、公開されることを前提に掲載してください。
掲載する情報は、次に掲げる内容のものは禁止します。
- 児童の子育てに関連しないもの
- 物品の売買または譲渡に関するもの
- 営利を目的とした広告宣伝を含むもの
- 他人のプライバシーを侵害するもの
- 他人を誹謗中傷しまたは差別するもの
- わいせつ、暴力、残虐等公序良俗に反するもの
- 著作権等、他人の知的財産権を侵害するもの
- 選挙運動または宗教活動を目的とするもの
- 有害プログラムを含むもの
- 他人の権利利益を侵害するもの
- その他法令に違反するものまたは違反するおそれのあるもの
5.記事の削除
記事の内容が次に掲げる内容のものと判断した場合は、記事を掲載しない、あるいは削除する場合があります。
- 前項の禁止事項に違反したと認められるもの、またはそのおそれがあると認められた場合
- 自分以外の人物・団体を名乗ったり、事実を偽った場合
6.個人情報の取り扱い
当市は、利用登録のため取得した個人情報について、個人情報の保護に関する法律その他個人情報の保護に関する法令等に基づいて管理します。
7.システム等の変更
当市は、本サービスの運営上、そのシステムや内容の変更が必要であると判断した場合は、利用者に事前に連絡することなく必要な変更を行うことができるものとします。
8.免責事項
個々の記事の掲載で利用者自身または第三者が被った損害については、当市は一切責任を負いません。また、個々の記事の内容の信頼性、真実性、適法性を保証したりすることは一切ありません。
添付ファイル
飯能市市民子育て情報利用登録申込書 (Wordファイル: 26.5KB)
利用規約に同意した上でダウンロードしてください。
情報掲載のおおまかな流れ
- 利用登録をします。(初回のみ)
- 掲載したい情報を、初回に登録したメールアドレスから「市民子育て情報」用メールアドレスあてに送信します。
- 利用規約に違反しない内容であると判断すれば、子育て支援課にて情報をホームページに掲載します。
この記事に関するお問い合わせ先
子育て総合センター
電話番号:042-978-8415 ファクス番号:042-978-8849
お問い合わせフォーム
更新日:2023年06月02日