利用案内
常設展示の改装に伴い休館していた当館ですが、このたび飯能市立博物館と名前を変え平成30年4月1日にリニューアルオープンいたしました!
これまでの歴史博物館としての機能をより充実させ、さらに飯能河原・天覧山周辺の自然のビジターセンター的機能を持ったコーナーを併設しています。
また、愛称は「きっとす」に決まりました。
詳しくは下記をごらんください
開館時間
午前9時~午後5時
入館料
無料です。お気軽にご来館ください。
休館日
月曜日、祝日の翌日(ただしこの日が休日の場合は開館)、年末年始(12月28日~1月4日)
(注意)この他にも臨時で休館することがあります。
アクセス
お車の場合
圏央道狭山日高インターチェンジより約20分
駐車場12台分有り
公共交通機関の場合
西武池袋線 飯能駅 または JR八高線 東飯能駅 下車
駅から徒歩の場合
- 飯能駅北口より徒歩約20分
- 東飯能駅西口より徒歩約25分
駅からバスの場合
飯能駅北口 ロータリー または 東飯能駅西口バス乗り場 より
国際興業バス名栗方面行き 「市民会館・博物館」バス停下車徒歩3分 または 西武飯能日高行き「OH!!!・天覧山下」下車徒歩5分

所在地・連絡先
所在地
〒357-0063 埼玉県飯能市飯能258番地の1
連絡先
- 電話番号
042-972-1414 - ファクス番号
042-972-1431
Googleマップ
飯能市立博物館の地図
バリアフリー情報
車いすの貸し出し(1台)
だれでもトイレ(1か所)
おむつ交換台(1か所、だれでもトイレ内)
(補足)筆談のためのホワイトボードもご用意しております。
この記事に関するお問い合わせ先
飯能市立博物館
電話番号:042-972-1414 ファクス番号:042-972-1431
お問い合わせフォーム
更新日:2023年05月15日