教育委員会の事務に関する点検評価報告書
飯能市教育委員会の事務に関する点検評価報告書
教育委員会では、地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部改正に基づき、その権限に属する事務の管理及び執行の状況について自ら点検及び評価を毎年度行っています。
この点検及び評価は、より効果的な教育行政の推進に資するとともに、市民の皆さんに対する説明責任を果たしていくことを目的に実施するものです。
飯能市教育行政の重点施策の評価について
点検及び評価の実施に当たっては、評価の客観性を確保する観点から、学識経験者等の知見の活用を図ることが、地方教育行政の組織及び運営に関する法律に規定されています。飯能市教育委員会では、学識経験者として駿河台大学の教授から前年度事業の評価結果に対するご意見をいただきました。
ご意見をいただいた学識経験者
駿河台大学 経済経営学部 佐川 和彦 教授
駿河台大学 経済経営学部 増田 珠子 教授
点検評価報告書
このたび、令和5年度の事業を対象とした点検評価報告書がまとまりましたので報告します。
飯能市教育委員会の事務に関する点検評価報告書(令和5年度事業) (PDFファイル: 816.4KB)
過去の教育委員会の事務に関する点検評価報告書
令和4年度事業の報告書 (PDFファイル: 814.4KB)
令和元年度事業の報告書 (PDFファイル: 592.5KB)
平成28年度事業の報告書 (PDFファイル: 946.2KB)
平成26年度事業の報告書 (PDFファイル: 1019.0KB)
平成25年度事業の報告書 (PDFファイル: 963.0KB)
平成24年度事業の報告書 (PDFファイル: 1015.1KB)
平成23年度事業の報告書 (PDFファイル: 889.2KB)
平成22年度事業の報告書 (PDFファイル: 646.5KB)
平成21年度事業の報告書 (PDFファイル: 756.2KB)
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育部 教育総務課
電話番号:042-973-3602 ファクス番号:042-971-2393
お問い合わせフォーム
更新日:2024年10月01日