文化庁令和6年度「地域文化財総合活用推進事業(地域伝統行事・民俗芸能等継承振興事業)」について
文化庁が実施する補助事業「地域伝統行事・民俗芸能等継承振興事業」の募集が始まります。本事業は、お囃子や獅子舞、双盤念仏などの伝統行事等に関することが対象となります。
文化庁の募集案内では提出期限が令和6年2月1日となっておりますが、本事業は飯能市から埼玉県を経由して申請を行います。
補助を希望する団体は、12月22日(金曜日)までに事業の概要と総額を添えて生涯学習課文化財担当までご連絡をお願いいたします。
補助額は、市全体で1,000万円が上限となります。また、各保存会等で総事業費の15%以上の自己負担分が必要となります。
各保存会等は、申請時に「飯能市地域文化財総合活用推進事業実行委員会」の構成団体となり、実行委員会名で申請を行います。
地域文化財総合活用推進事業の詳細は文化庁ホームページを確認してください。
主な対象事業
1.用具等整備事業 地域伝統行事等に使用する用具の修理や新調が対象
・神輿や山車、太鼓や提灯など伝統行事に使用する用具類
・新調(既存のものを新しく作り直す)の場合の上限1点10万円
・修理の場合、金額の上限なし
2.後継者育成事業
・後継者を育成するための練習会や習いに使用する用具類の新調
・指導者の謝礼(内部講師は謝礼の対象外)など
3.記録作成・情報整備事業
・地域伝統行事の記録を作成する費用
・上限500万円
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育部 生涯学習課
電話番号:042-973-3681 ファクス番号:042-971-2393
お問い合わせフォーム
更新日:2023年12月14日