令和6年度病害虫発生予察注意報第3号「野菜類・花き類、オオタバコガ」(令和6年5月13日)

更新日:2024年05月13日

ページID : 1036

令和6年度病害虫発生予察注意報第3号「野菜類・花き類、オオタバコガ」

県内のオオタバコガのフェロモントラップによる誘殺数が、4月下旬から急増し多い地点では平年の約41倍となりました。また、調査を行っている4地点全てにおいて、発生量が多かった昨年度をさらに上回る誘殺数となっています。

本虫は野菜、花きを中心として50種類近い作物を加害しますが、本県で被害が懸念される作物は、ナス、スイートコーン、イチゴ、キク、ガーベラ、宿根アスター、シャクヤクなどです。

幼虫は卵からふ化すると直ちに植物の内部へ食入するため、被害を確認したら直ちに防除を実施しましょう。

今年度よりフェロモントラップの種類を粘着トラップからファネル型トラップに変更していますが、その影響を加味しても誘殺数が多い状況です。

詳細は埼玉県ホームページ(外部サイト)をご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

農林部 農業振興課
電話番号:042-973-2122 ファクス番号:042-974-6737
お問い合わせフォーム