第53回全国林業後継者大会の開催について

第75回全国植樹祭の関連行事として、「第53回全国林業後継者大会」が令和7年5月24日(土曜日)に、飯能市で開催されることになりました。
全国林業後継者大会は、全国植樹祭の関連行事として昭和45年から毎年開催され、埼玉県では初めての開催となります。
この大会では、全国の森林・林業関係者が一堂に会し、活動発表やパネルディスカッションを通じて意見を交わすとともに、林業の魅力を全国に発信します。
飯能市は、今後、全国林業後継者大会主催の埼玉県森林協会、全国林業研究グループ連絡協議会、埼玉県と連携して、地域一丸となって盛り上がる大会となるよう準備を進めてまいります。
開催目的
第75回全国植樹祭関連行事として、全国の森林・林業関係者が一堂に会し、林業の振興と森づくりの重要性について意見を交わし、林業を担う人たちが希望や誇りをもって働き続けられる林業の魅力を全国に発信することを目的としています。
大会テーマ
森が支える日本の未来 私たちの手で作り出そう
開催日
令和7年5月24日(土曜日)【第75回全国植樹祭の前日】
会場
飯能市市民会館(大ホール)
内容
オープニング、開会式典、特別講演、パネルディスカッション、閉会式典
申し込み
県内の一般参加者を募集します
募集期間
令和7年2月5日(水曜日)から4月16日(水曜日)まで
(注意) 応募多数の場合は申込順となります。定員に達した場合は受付を終了することがあります。あらかじめご了承ください。
募集人数
200人(申込順)
応募方法
2 郵送またはファクス
第53回全国林業後継者大会埼玉2025チラシにある「参加申込書」に記入の上、下記宛先まで郵送またはファクスでお申し込みください。
第53回全国林業後継者大会埼玉2025チラシ(PDFファイル:3.7MB)
送付先
〒330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1 埼玉県庁 農林部 森づくり課内
第53回全国林業後継者大会埼玉県実行委員会事務局「参加申込」係
ファクス番号 048-830-4839
主催
埼玉県森林協会、全国林業研究グループ連絡協議会、埼玉県、飯能市
後援
林野庁、一般社団法人全国林業改良普及協会、公益社団法人大日本山林会
大会運営
第53回全国林業後継者大会埼玉県実行委員会
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
農林部 森林づくり課
電話番号:042-978-5061 ファクス番号:042-974-6737
お問い合わせフォーム
更新日:2025年02月10日