【南高麗地区】事業報告 令和2年8月

更新日:2023年01月31日

ページID : 2330

8月29日(土曜日)アライグマ捕獲従事者養成研修会

 鳥獣被害対策室との共催で、「アライグマ捕獲従事者養成研修会」を開催しました。講師は野生生物研究所ネイチャーステーション代表古谷益朗氏で参加者は23人でした。

 参加者には、「アライグマ捕獲従事者証」が交付されました。これにより、自分でわなを仕掛けて、アライグマを捕獲できるようになりました。

アライグマ捕獲従事者養成研修会の参加者たちが、映像を見ながら講師の話を聞いている様子の写真

8月22日(土曜日) 夏休み親子木工教室

 夏休み子ども向け公民館事業の第3弾として、「夏休み親子木工教室」を開催しました。参加者は9組15人で、今年の講師は社会福祉法人おぶすま福祉会さんの方々でした。

 釘を打ったり電動ドリルを使ったりして、親子で素敵なプランターを作りました。

夏休み親子木工教室の参加者たちが、講師から教わっている様子の写真

8月18日(火曜日) 夏休み子ども映画会

 夏休みの子ども向け公民館事業第2弾として、「夏休み子ども映画会」を開催しました。参加者は28人で、「野生のイノシシ 出産から子育ての記録」、「風の又三郎」、「アンパンマン まじょのくにへ」を上映しました。

夏休み子ども映画会の参加者たちが、暗い室内で映画を観ている様子の写真

8月6日(木曜日)・7日(金曜日) 夏休みの宿題をみんなでやろう!

 夏休み中の子ども向けに宿題講座を実施しました。2日間の午前中を1日2コマに時間を分けて、合わせて54人の小学生が参加しました。講師は、南高麗小学校元校長の中村力先生と同校元教務主任の森和彦先生でした。

 暑さに負けず、漢字、計算、絵日記などに黙々と取り組んでいました。

宿題講座に参加した小学生たちが、熱心に宿題に取り組んでいる様子の写真

この記事に関するお問い合わせ先

南高麗地区行政センター・公民館
電話番号:042-972-2805 ファクス番号:042-974-2736
お問い合わせフォーム