大手通信関連会社の名称をかたった架空請求にご注意ください!

更新日:2024年06月21日

ページID : 10069

大手通信関連会社の名称をかたった架空請求にご注意ください

「NTTファイナンス」または「NTT」の名称をかたる通信事業者を装う者から、「この電話は2時間後に使えなくなります」「ダイヤルの○番を押してください」等の音声ガイダンスが流れてくる不審電話が確認されています。
音声ガイダンスに従って操作すると、身に覚えのないお金を要求されるなど、犯罪に巻き込まれるおそれがあります。

NTTファイナンス株式会社と日本電信電話株式会社は、このような不審電話とは無関係で、個別の会員サイト等の未納の利用料金を電話で請求することはありません。そのような電話を受けた場合は無視してください。

被害に遭わないために、留守番電話に設定し、特に「+○○○」(○は数字)から始まる、身に覚えのない海外からの不審電話には出ない、かけ直さないでください。
また、ご自分のご家族はもちろん、ご近所の方にも、ぜひこの情報を知らせてあげてください。

↓詳しくは下記消費者庁ホームページをご覧ください。

 

不審な電話や身に覚えのないメッセージが来て不安なときや困ったときは、一人で悩まずに飯能市消費生活センターにご相談ください。

  • 日時 : 毎週月曜日~金曜日(祝日を除く)
    午前10時~12時 午後1時~4時
  • 相談方法 : 面接 または 電話(まずはお電話で)
  • 場所 : 市役所市民相談室(本庁舎1階市民課となり)
  • 電話番号 : 042-973-2111(内線417)

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 生活安全課
電話番号:042-973-2126 ファクス番号:042-972-8455
お問い合わせフォーム