交通事故にあわないために

更新日:2023年01月31日

ページID : 1273

交通安全のルールとマナー

  • 交通規則を守りましょう。
  • まわりの歩行者や車両等に注意し、相手を思いやる気持ちが必要です。
  • 交通信号と道路標識に従わなければなりません。

自動車のルールとマナー

  • 停止線は守りましょう。
  • 交差点での右折のときは、対向車、右折先の横断歩道の歩行者、自転車に十分に注意しましょう。
  • 交差点での左折のときは、左折先の横断歩道の歩行者、自転車、左折巻込み事故に注意しましょう。
  • 夕暮れ時は、早めに前照灯を点灯しましょう。
  • 運転中は、携帯電話・スマートフォンの操作はできません。
  • 狭い道は速度を抑えて、歩行者、自転車のそばを通るときは、安全な間隔をあけるか、徐行しなければなりません。
  • 飲酒運転は絶対にやめましょう。
  • 横断歩道を渡ろうとしている人がいたら一時停止しましょう。

歩行者のルールとマナー

  • 必ず歩道を通行しましょう。
  • 歩道のないところでは、道路の右側を歩きましょう。
  • 道路を渡るときは、横断歩道、歩道橋を利用しましょう。
  • 道路を渡るときは、必ず左右の安全を確認し、飛び出し、斜め横断はしないでください。
  • 信号が赤のときは止まり、青のときは右と左をよく見て渡りましょう。
  • 夜間には、自動車等の運転者に見えやすいように、明るい色の服装で、反射材を身に着けましょう。

自転車のルールとマナー

  • 歩行者の優先を心がけましょう。
  • 自転車は、通行できる標識のある歩道以外では、原則、車道の左端を通行しなければなりません。
  • 2人乗り、2台以上の並列での運転はしてはいけません。
  • 傘差し運転はしてはいけません。
  • 必ず信号に従いましょう。
  • 交差点では、必ず止まり、左右の安全を確認しましょう。
  • 夕方~夜間は、必ずライトを点灯しましょう。

(補足)埼玉県警察ホームページもあわせてご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 生活安全課
電話番号:042-973-2126 ファクス番号:042-972-8455
お問い合わせフォーム