市民課窓口の混雑状況を確認できます!

更新日:2025年04月01日

ページID : 10735

窓口の呼出状況確認システム「ネコの目ドットコム」を導入しました。

・インターネット上の専用ホームページ「ネコの目ドットコム」から市民課窓口の混雑状況、現在の呼出番号などを確認することができます。

・市民課窓口で発券された番号札に記載されている2次元コードを読み取り、表示された指示に従い電子メールまたはラインを登録いただくと、呼出番号が近づいた際に呼出通知を受け取ることができます。

以下のリンクから、専用ホームページ「ネコの目ドットコム」にて混雑状況を確認することができます。

二次元コードのついた番号札

・各地区行政センター(富士見地区を除く)窓口でも、各種証明書(住民票の写しなど)の取得や住民異動(引っ越し)、印鑑登録等の手続きができます。(平日のみ)

・マイナンバーカードをお持ちの方は、全国のコンビニで各種証明書を取得できます。

・月曜日などの連休明けに加え、大安や友引、天赦日や一粒万倍日といった、縁起が良いとされる日は混雑する傾向にあります。これらの日には、婚姻届・出生届等が多く提出される傾向にあります。混雑状況によっては数時間お待たせする場合もありますのでご了承ください。

・呼出状況確認システムをぜひご利用いただき、市民課窓口の混雑緩和にご協力いただくとともに、引き続きお時間に余裕を持ってご来庁いただきますよう、併せてお願いいたします。

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 市民課
電話番号:042-973-2112 ファクス番号:042-974-2733
お問い合わせフォーム