【東吾野地区】<令和7年度事業報告>

更新日:2025年07月03日

ページID : 11829

第30回両吾野地区グラウンド・ゴルフ大会

6月14日(土曜日)

吾野地区老友クラブ連合会、東吾野永寿会連合会、吾野地区行政センター/共催

対象者:両吾野地区60歳以上の方
参加者:67名
会場:奥武蔵小学校

梅雨の季節の中、今年もパワー全開で日頃の練習の成果を発揮し、熱戦が繰り広げられました。交流も深められ、楽しい半日を過ごしました。

グラウンンドゴルフ大会

モルック体験会

6月8日(日曜日)

東吾野スポーツ協会/共催

対象者:一般
参加者:21名

フィンランド発祥のスポーツ「モルック」の体験会を開催しました。
今年度もわせがく夢育高等学校生徒さん、先生方と地域の皆さんが交流を深め、楽しい半日を過ごしました。

モルック

高齢者学級「目指せ!健康長寿」

5月27日(火曜日)

東吾野永寿会連合会/共催

対象者:一般
参加者:36名
講師:東吾野医療介護センター 理学療法士

今年度の高齢者学級は最近話題の「フレイル」(加齢によって身体的にも精神的にもストレスに対する抵抗力が落ち、回復力が低下した状態)ついての講義、日頃できる予防体操を実践し、フレイルについて学びました。

高齢者学級「目指せ!健康長寿」