市民税・県民税・森林環境税の特別徴収税額決定通知の電子送付について(令和6年度より一部変更)
現在、eLTAX(エルタックス)で給与支払報告書を提出する際に、電子データで特別徴収税額通知を受け取ることを選択された事業所については、書面での通知に代えて電子データで税額を通知しています。
令和6年度より、納税義務者用の通知についても電子データでの受け取りを選択できるようになります。電子データでの受け取りのためには、従業員の方へ電子的に配布するための体制が必要です。詳しくはリーフレットをご覧ください。
通知方法
eLTAX(エルタックス)で給与支払報告書を提出する際に選択した税額通知の受け取り方法により、下記のとおり通知します。
1. 電子データ(正本)
電子署名を付与した税額通知データを送信します。書面による通知は行いません。
2. 書面(正本)
書面による税額通知のみ発送します。電子データによる通知は行いません。
令和6年度より、電子データ(副本)の送付は廃止となります。
電子データの確認方法について
- 給与支払報告書提出時に登録された「通知先e-mail」へ、お知らせのメールが送付されます。なお、当該メー ルには電子データによる税額通知の確認に必要な保護番号が記載されています。
- PCDesk等の「処分通知等メニュー」から特別徴収税額通知の電子データを取得してください。デー タ確認の際には、保護番号を入力します。
注意事項
- 保護番号が通知されるメールアドレスは「利用者情報に登録されたメールアドレス」ではなく、「給与支払報告書提出時に登録した通知先e-mail」になりますのでご注意ください。
- 税額通知電子データは、納税義務者の個人番号が記載したものを送付しますので、取り扱いについてはご注意ください。
この記事に関するお問い合わせ先
財務部 市民税課
電話番号:042-973-2115 ファクス番号:042-973-2120
お問い合わせフォーム
更新日:2024年05月31日